教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

診療時間前に予約を取ろうとする患者について。

診療時間前に予約を取ろうとする患者について。最近田舎の歯医者で夕方に受付のアルバイトを始めました。 二名ほど診療時間の10時より前の9:30に診療して欲しい。他の院はやってる。といってきて断ると「融通のきかんバイトやな辞めたら?」と言ってくる方が居ます。受付は私一人で行っている為院長に替わろうとすると「逃げんなや」と言われてとても怖いです。早朝診断をしている院をすすめてみたのですが「院長はこの時間でいいと言ってる」と言われ院長には「そんな事言っていない」と言われました。全員お年を召していらっしゃるので正直どの方が正しいのか怪しいです。 午前のパートの方に確認した所9:30に診療したのは過去に数回緊急の時のみで他は断っているそうです。 どの様な対応をするのが良いのでしょうか?また、これは私が新人だから脅せば聞き入れてもらえると強く言っているだけと言う認識であっているのでしょうか?職場に関係無い第三者の意見が聞きたくて質問しました。このままじゃ下宿先の奈良県ごと嫌いになりそうです。

続きを読む

85閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    そこはやはり、雇っていただいているところのルールを押し出していくのが正解ではないでしょうか? 院長と相談して対応方法について文書化しておくと良いと思います。 断り方も毅然と断ってしまって良いのか、何回か小競り合いが続いたら院長に繋ぎ対応変わってもらうのか、マニュアルを作っておいた方がよいかと思います。 そうすることで、勝手にきつく言って追い返した、などの解釈を避けることもでき、雇用が守れるのではと思います。 クレーマーいると大変ですよね...中にはあれこれ話を聞いて誘導できる方もいらっしゃいますけど 苦笑 高齢の方は家にお一人だったりすると、病院とかのついでに話したがり(本人に自覚はないことも多そうですが)になる方もいるように思います。 何か切り抜ける糸口があると良いですね。

  • 基本は、診療時間は病院でルールなので勝手に変えられないと言えば良いと思います。 その上で緊急を要するなら今診療できるか院長に確認しますと言うのが基本ルールを守った対応では? ただ脅しをかけてくるような人には一般的な対応では足りないかも知れないので、院長に、その患者の名前も込みで、そういう患者がいることを伝えて、ブラックリスト化して病院としての対応を前もって確認しておけば良いと思いますよ。 私も最近田舎で働いてますが、偏屈なじいさんが多くて辟易としてます(笑)

    続きを読む
  • 次回の診察時に先生にご相談下さい。とか? 何回分かを録音して院長に相談したうえで警察に行くとか?恐喝ですからね。

  • 院長に、次回、こういう要望が来たら、断ればいいか、受け付けていいか、を再度確認すればいいでしょう。 断ればいい、と言われたら、先生の方針ということで押し切ります。。。と確認しておけばいいです。 実際に、年寄りがそのように言ってきたら、院長がダメだ、というので出来ません。。。。で言い切ればいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる