教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

機械系の工学部からIT系のエンジニアに就くのは難しいですか

機械系の工学部からIT系のエンジニアに就くのは難しいですか

3,133閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    難しいと言うより、せっかくの専門知識が宝の持ち腐れになる。 機械系にもシーケンス制御というプログラミング系があるが、ITでのプログラミングはほぼ無関係といって間違いは無い。 ちなみに、独学でも何とかなる情報系と違って、機械工学系はおいそれと習得できない専門的な技術。 一生もんの仕事になってつぶしも効くので、放り出すにはあまりにももったいない。

  • 少しはプログラミングをやっているでしょうし、理系なら文系学部の学生より有利です。そんなに難しくないですがIT資格は取っておいた方が良いです。 ただ、活躍できるかどうかだと有利でもないです。機械工学科でもエンジニアになれない人がいるようにSEも落ちぶれてしまう人もいます。末端のプログラマーは使い捨てです。

    続きを読む
  • IT系のエンジニアなんぞ学校出ても何も知らない。 会社に入ってから勉強 機械系は進歩が止まっているから、全て知識が財産 結論簡単です

  • 機械から落ちこぼれた人がたどり着くのがITですので簡単です https://axia.co.jp/2017-10-24

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる