教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全商簿記検定3級に落ちました。

全商簿記検定3級に落ちました。私は商業高校の1年生なのですが、今日発表された簿記検定に落ちてしまいました。 勉強は頑張った方だと思います。 検定前日、模擬試験(ワークに載っているの)をしたら91点を取れて安心していたせいでしょうか。 まさか簿記検定に落ちるとは思っていませんでした。 そして何より、普段の定期テストでたくさん赤点を取っている人が受かって、赤点0の私が落ちたのが悔しいです。 やはり、商業高校に通っていて簿記が出来ないのは致命的ですよね? また、簿記ができる人とできない人の違いは努力の差なのでしょうか? 回答お願いします。

続きを読む

2,000閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大学に入ってから日商簿記3級と2級を取得した者です。 模擬試験で高得点を取れていると言う事は、合格者と同等以上の知識を所持していると考えます。 加えて日頃から勉学に励んでいる様ですね。きっと次の試験では合格すると思いますよ。 質問にあった、受かる人と落ちる人の違いですが、①落ちる人のパターン2つ②受かる人のパターン2つ、を自分なりに考えてみたので回答しますね。 ①落ちる人 ・仕訳ばかり練習する人 簿記の問題は仕訳問題が少なく、ほぼ複合的な総合問題です。なので、事前にテスト問題になれる必要があります。 ・試験当日見直しをしない人 絶対に合ってると思っても、最後の最後まで集計ミスがないか、計算ミスがないか電卓をたたいてください。大問一の仕訳で、解けたはずなのに計算ミスをしてしまった!という場合、それだけで合格は厳しくなります。簿記は取れる問題(ランクAのもの)を解ければ、必ず合格します。 ②受かる人 ・たまたま 時間がない時、出る問題は決まっているのでヤマを張って受けにくる学生もいます。 ・取れる所を取る 簿記3級は最近非常に難易度が高くなってきています。そこで、問題ごとに落とすべき問題と点を取得すべき問題に分かれています。この分別は、問題を解けば解くだけ分かるようになります。2級だと、連結問題は全て落としてよし、減価償却は全問取るべきといった具合です。その他の問題の難易度がその分すごく簡単になっていたりします。 質問者様は非常に優秀な学生だと感じました。たまたま3級に受かった学生は、基本的に2級でつまづきます。是非、質問者様は3級を高得点で合格し、そのまま次のステップである2級も取得して貰えたらと思います。

  • 私は高校で日商2級を取りました。簿記はほんとに苦手でしたが、検定日まで約半年くらい?毎日簿記の先生に付き合ってもらい死ぬ気で過去問、ワークなど取り組みました。 商業系の学校に入ったのなら簿記は覚えておくと社会に出た時役に立つ時もあります。 とにかく、繰り返しやる!分からないところは何が分からないか分析し、先生とかに聞きまくる!それが大事です。あなたはできる!がんばりましょう!

    続きを読む
  • 私も1年生の時全商簿記三級落ちてこの前の検定で受かりました。私の場合は大門4の計算問題と仕入帳のミスです。多分落ちたのは問題集の隅々まで出来てなかったことだと思います。あと、見直しも重要だと思います。6月受けるか分からないですけど、次三級取れるように頑張ってください。

  • 検定の前日模擬試験を一回分解いただけですか? 唯一解いたものの点数が91点だったという事ですか? だとしたらあなたが落ちた原因は模擬試験問題を徹底的に解がなかったことです。おそらくお友達はみんな模擬試験問題を何回分を複数回解いていたんだとしたらそれが彼らの受かった秘訣です。 普段の定期テストって学校の先生が作問者ですよね。しかし検定試験ってあなたの学校の先生とは違う方たちが作問しています。いつものテストとは全く違ったのではなかったのでは。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる