教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タトゥー入ってる介護士ってありだと思いますか?

タトゥー入ってる介護士ってありだと思いますか?

250閲覧

ID非公開さん

回答(11件)

  • 入れ墨やタトゥーを擁護する人に聞きたいのですが、 就職活動していて、企業の受付の女性がこれだったらどうしますか? https://www.afpbb.com/articles/-/3006008?pid=12886640 貴方を面接する採用担当者がこれだったらどうしますか? https://www.crank-in.net/news/51676/1 いらっしゃいませ~お待ちしてました。 https://www.afpbb.com/articles/-/3251626 一緒に あ・そ・ぼ。。 https://www.afpbb.com/articles/-/3251626?pno=8&pid=21784027 お腹空いたよ~~~~ https://www.afpbb.com/articles/-/3251626?pno=2&pid=21784039 入れ墨やタトゥーは、その人の人格や人間性に誤解を生むから良くないよねっていう公共認識があるのに、あえてその誤解を、感染症や肝炎になる健康リスクと痛い思いや時間と高いお金を払ってまで背負い込むその到底理解できない行動と、それをわかっていながら後から自己正当化する様な人間は、公共施設を利用するのに必要な意識が欠落しているから利用しないで欲しいと、優しく諭していることに気が付かない鈍感さに皆さん呆れているのではないでしょうか。 つまり、国や社会とは結局、色んな人の集団行動で成り立っていますから、社会的秩序も公共的認識を持っている人達でないと守れない訳です。 多かれ少なかれ、一般社会の一員として認めたくないと思ってる人がいるのは、アメリカ、イギリス、フランスでも同じのようです。日本は外国と違って入れ墨を法規制していないので、観光客も拘束や逮捕はされない寛容な国のようですけどね。

    続きを読む
  • 長袖・半ズボンが着れない人はアウトです。 ワンポイント程度でサポーターで隠せるレベルならセーフです。

  • 何人か入れ墨持ちのスタッフは見かけてますが 触ったらあかんレベルでやばい人は居ませんでしたので そこまで問題はないと思います。 刺青の可否で採用不採用をするのではなくあくまで人柄で選べばいいかと・・・というのが建前で個人的には嫌です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる