教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場の上司が苦手です。 保険の営業をしています。

職場の上司が苦手です。 保険の営業をしています。職場にすごく優しく、良くしていただいてる方がいます。その人は私のお客様ではありません。 ただ、その人は営業されるのが苦手です。 他社の人が提案をしたら関係が気まずくなったと聞きました。 この人と気まずくなると、私も担当の営業先に行きにくくなってしまいメンタルがやられそうなので営業をかけたくありません。 しかし、上司はこの人に提案をしろと言います。声を掛けて気まずくなったら私のメンタルがやられるのでこの人は行けませんと正直に伝えたのですが、「メンタルやられるから提案しないの?本当にメンタルやられるか分からないよね?」と言われたことに引いてしまい、元々あまり無かった仕事のやる気も完全に無くなってしまいました。 この上司の言い方ってどうなんですか? 仕事ってそんな感じでやっていくものなんですか?

続きを読む

22閲覧

回答(1件)

  • 上司からしたら、あなたはなんのためにここにいるのか?と思われているでしょうね。会社って利益をあげるために存在し、そこから給料をもらいます。 「すごく優しい人」とかかわっていれば心はやすらぐでしょうが、あなたは営業して業績をあげねばなりません。 あなたはそのために雇われているのですから。 その「すごく優しい人」と遊んでいる暇があったらお客さん見つけて営業するしかないですよね。 会社は学校じゃありません。お金をもらっている以上、それ以上の利益を会社にもたらさいならば、あなたの存在意義はその会社ではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる