解決済み
仕事で教えるのか下手だなと感じます。派遣さんの理解が遅いのと(本人の能力と伝え方の双方が合わさった結果で、本人の能力が低い部分は上司も認識している)、最近は派遣さんからの質問ありきで業務が進んでることが、教えてもらえないという表現で派遣さんから上司に伝えられ、上司から私に伝えられています。 正直自分なりに丁寧に説明していますが、ここはわかるでしょうって思いながら教えることがあるのは自覚があります。(日本語としてや、『ここ』に案件名書いてあるし、書いてあること説明済み)ネットで、教え方 下手 で検索すると心に血が滲むことが書いてあります。 例: ・相手の気持ちを考えられない。 ・威圧的、高圧的 ・早口 ・専門用語多用 ・知ってる体で話す ・説明が雑 ・話す順番がバラバラ ただ、上手だなって人は、自分の下手だなってところも、うまく相手の理解度が遅いことを強調したり、分からないよねって共感度が高いし、そもそも理解が極端に遅い人には関わっていません。 教えるのも下手だし、下手なのに理解度遅い(教える難易度高い)人に馬鹿正直に業務教えてるのも、自分の評価をより下げてるだけで、単純に損している気分です。 ジレンマです。 伝わりやすい教え方。 教えるのが下手な自分に値する人に教える環境づくりを教えてください。 以下はあるのですが、これがあっても、(丁寧に説明←これが分からない)口頭説明が3回程度、必要と上司に言わしめる方の教え方を教えて欲しいです。 ・マニュアル ・テンプレート化 難しいです。
3,028閲覧
2人がこの質問に共感しました
・自分が教えられる側の立場でゼロから出発した場合に、どうやったら覚え易いかを考える。 分からない者に分かる者が分かった頭で説明しても、分からない者は「何がわからないのか分からない」状態に陥るのがオチです。 言い方は悪いけれど、サルでも分かるようにするにはどうしたら良いかと考えてみてはどうでしょうか。 ・言葉だけや数値・数式だけでは分かり難いことは、絵とか図を書いて教える。 分からない者には、言葉だけで説明されても頭の中で相関図が描けません。 絵や図にすると、直感的に分かり易くなります。 ・Aの仕事を説明して仕事をやらせたら、後で自分で分かるようにメモを纏めさせる。 自分で纏めたメモを元にAの仕事をこなすための流れを説明させ、抜けている部分や間違っている部分を指摘して修正させる。 修正してOKなメモができたら、同じ仕事を反復させる。 メモを取る事に必死になっているとメモを取ることが仕事になって肝心の仕事の内容が抜ける場合があります。 自分で考えてまとめる時間をつくりそれを説明させることによって自分の理解度は上がるし、反復してさせる事によって覚える速度は上がります。 それでもダメな人はいますけどね。 心折れずに辛抱強く頑張って。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
派遣社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る