教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

夜職の税金についてです。

夜職の税金についてです。昼とは別にガールズバーで働いています。 10%+諸々の経費を引かれて給料を貰うのですが、それが手渡しではなく口座へ振り込みです。 指定口座があり、口座を登録する際に、お店のグループ会社の名前を記入し給与口座として登録してしまいました。 この場合、来年の税金は夜稼いだ分も含めた額で請求が来てしまうのでしょうか? お店側は、私のマイナンバーのコピーは取っています。 年末調整などはありませんでした。 前働いてたところは手渡しだったので、税金は一切関係なかったのですが、口座に会社名を書いてしまったので気になり質問しました。 まとまりのない文章ですが、どなたかよろしくお願いします。

続きを読む

425閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • > 前働いてたところは手渡しだったので、税金は一切関係なかったのですが どういうことだろ。 脱税してもバレないから関係なかったという意味?

  • 10%引かれてれば、税還付になるんじゃないかな。

  • その収入はお給料ではなく 報酬として支払われていると考えます。 収入の 10.21%の所得税が天引きされている場合は 報酬です。 質問者さまの場合 収入ー必要経費の額は 年間20万円以上でしょうか?

    続きを読む
  • なんか怪しい。 >口座を登録する際に、お店のグループ会社の名前を記入 多分給料でなく事業所得でしょう。源泉徴収されていますか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガールズバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる