解決済み
パートの面接について。 採用時と不採用時の流れの違いに知りたいです。会社の規模や業種、面接の時期など色んな条件により 変わってくると思います。 一般的には採用時の方が結果が出るまでに時間が かかるように思うのですが如何でしょうか? 書類等の手続きや制服があれば準備が必要だし 新しいシフト表の作成も必要ですよね? 例えば別の面接者が居れば比較して不採用であれば 本社などに連絡せずお店などの現場で判断して落とすと 思うので採用よりは少しばかり早く結果が出るように 思うのですが、こちらは如何でしょうか? 皆さまが職場の責任者で面接をする立場なら 不採用の場合、面接者が出来る限り早く次の 面接先など探せるよう早めに連絡したりしますか?
135閲覧
>一般的には採用時の方が結果が出るまでに時間が かかるように思うのですが如何でしょうか? その様な事は有りません。 採用を行う人材は、会社に取って必要な人材です。 採用決定すれば、採用通知は即刻出して、 ○日に書類手続きの為、出社して下さいと言う事になります。 *結果が遅いと他社に面接に行き、人材の流出が有るからです。 >不採用であれば 本社などに連絡せずお店などの現場で判断して落とすと 思うので採用よりは少しばかり早く結果が出るように 思うのですが、こちらは如何でしょうか? それは行いません。 現場(支社)判断で不採用と決めた場合、 応募者の書類は全て本社に送ります。 そして不採用の理由も報告します。 本社は、それを応募者データーとして残し過去の応募者名を記録します、 不採用にした理由をデーター化します。 そして統計を取り、我が社に応募する人材は、この様な傾向の人材が多いと言う事を、将来の募集の為に活用します。 結果を遅くするのは、 「不合格」ですと言う無言の回答で有る訳です。 そして、規定日数を過ぎた日に履歴書と不採用通知を発送します。 以上の様な流れを他社も行って居ると思って居ます。 以上、警備業界の元面接官として、ご回答申し上げます。
なるほど:1
「書類の手続き」ってなんなんでしょう? 制服の準備も個別に行うところがあるのかな?在庫から見つけるだけなんじゃ? シフト表は調整してねじ込むだけです。 一からシフトを組むときしか新人を導入できないほど、新人は重要人物ではありません。 採用者の辞退なんかで、不採用者の中から繰り上げで補欠採用もありますからね。 不採用者は採用の連絡よりも遅くなります。 不採用は早めに連絡? 無いです。 残念ながら「面接者が出来る限り早く次の面接先など探せるよう早めに~」なんて発想をする面接官はいないと思います。 あくまでお店の人員の確保しか考えてません。 自分は、採用連絡が終わってから、不採用者に履歴書を返送です。 こう書き出してみると、不採用者には優しくないですね。 実際に期日を過ぎて不採用者の中から採用連絡することがありますからね。 早めは難しいですねぇ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る