教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト4連敗中です。受かりません。

バイト4連敗中です。受かりません。22歳の現在、無職の男です。今年の春に専門学校を卒業したんですが、在学中に病気になってしまい就職できず卒業しました。 卒業してからは入院して、手術やら点滴治療などを半年間ぐらいして、ようやく落ち着いてきたので、バイトしながら正社員を目指そうと思っています。 9月に1ヶ月間、叔父の会社で働きました。仕事内容は簡単な軽作業です。恥ずかしながら、これが人生初バイトでした。その後、スーパー、ドラッグストア、ネカフェ(快活CLUB)、アパレル(GU)、4社受けましたが、全落ちです。 髪は黒髪で前髪は目にかかっていないし、襟足も横も耳にかからない程度です。髭も剃ってます。 服装は、上は黒のジャケットで、中にベージュのスウェット、下は黒スキニーで、靴は黒の革靴です。 履歴書はしっかり丁寧に綺麗に描いてますし、写真もしっかり貼ってます。 面接の時は、あがり症で緊張してしまいますが、挨拶、受け答えは、明るく大きな声でできてますし、第一印象はそんな悪くないと思います。 シフトもいつでも入れる、たくさん入れると言ってます。 落ちる理由が正直分かりません… やはり、未経験な部分が大きいのでしょうか? バイトなんて簡単に受かるだろうと思ってた自分がバカバカしいです。 なにかアドバイスあればよろしくお願いします。

続きを読む

604閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    入院してたなら、見るからに病み上がりの顔をしてるんだと思う。 面接を受けた企業はどこも、男性は体力勝負な業務が多いと思います。 だから、採用されにくいんでは。 叔父さんの会社で1年程度バイトとして雇って貰ってください。 遅れたことで焦ってるのはわかるけど、社会に戻るリハビリが必要です。 可能なら、ジムで体力を取り戻すのも良いと思います。 病気で就活できなかったけど今は寛解したって根拠になりますよ。 あと、バイトでも面接にスウェットはやめたほうが良いです。 「バイトなんて簡単に受かるだろう」とか「叔父の会社では簡単な軽作業だった」とか。 そういう言葉が出るくらいですから、バイトの面接なんてスウェットで良いって思いましたか? 襟のある白シャツ着るか、ビジネスカジュアルでお願いします。

    ID非表示さん

  • あまりにも文章が纏まりすぎています。 「不採用になった夢をみた」と、理解しておきますね(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

軽作業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる