教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

給料が低くて悩んでいます。

給料が低くて悩んでいます。実働7時間、土日祝休み、昇給ボーナスなしの正社員です。仕事内容は事務員ですが2つの会社がありそこに私ともう1人なので、実質各会社1人で事務作業等全て1人でやっています。それなりに忙しいです。 メリットは子供ができたときに5時上がりなのが良いなと思い入りました。 総支払額は12万の手取り10万です。ちなみに先月まで9万でしたが、最低賃金以下だったので社長に話し今月から10万になりました。それでも低すぎませんか?今旦那が車を貸してくれてますが、地方なため車がないと厳しく私も車を買うことにしました。 車代も考えるとやはり10万は低すぎて。もう一回社長に交渉してダメだったら転職も考えています。 なにか良い言葉とかあったら教えて下さい。社長はかなり難しい人なので普通のこと言っても、保険料はこっちでも払ってるんだからとか言ってきます。

続きを読む

74閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 上がって手取り10万て…。 それでも最低賃金を下回ってませんか? 大丈夫ですか?その会社。 >保険料はこっちでも払ってるんだからとか言ってきます。 ↑そこまで言われて、我慢してその会社にとどまる理由は何ですか? メリットが見当たりません。 勤めながらでいいので転職先を探すべきだと思います。

    続きを読む
  • その金額だと、同じ時間、パートやアルバイトをしたほうが稼げると思います。 交渉するなら、先に転職先を見つけるのがベストです。 心の余裕も出ますし、何より給料のベースがはっきりしているので、転職先と同等かそれ以上でなければ辞めれば良いだけです。 今の状況でただ交渉するだけだと、必ず足元を見られると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 転職してもいいと思っているのなら、普通に生活がかなり苦しいので、転職を考えています。でいいのでは? 残って欲しいと思うなら、対応はしてくれるはず。

  • 『保険料はこっちでも払ってるんだからとか言ってきます。』 …… これは会社なら当たり前のことです。 別に、ドヤ顔で言われるものではありません。 ただ、会社も金が無ければ社員に給料は支払えません。 会社の規模、収支決算を見たら、人件費、給料に回せる状況かどうかは判ります。 もし、それが過少なら給与アップを交渉しますが、それが無理そうなら転職します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる