教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ここ10年位で大手企業のトップに慶應出身者が増えたという事で評価が高まってますが、

ここ10年位で大手企業のトップに慶應出身者が増えたという事で評価が高まってますが、東大落ちて慶應行った人がそうなっている気がしますがどう思われます? 私もかつて受けましたが、慶應経済は昔から東大法学部・経済学部の滑り止めに活用されています。そして高校は国立の進学校でしたが、同級生又は1年先輩・後輩で東大落ちて慶應行った中で知ってる範囲で2人が大手企業の社長になっています。

続きを読む

708閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    国立大学が一期校二期校に分かれていた昭和時代に東大文科一類の併願に慶應義塾大学法学部法律学科を受験し進学した塾員です。 慶應義塾では在学生を塾生、卒業生と塾評議員会で特選された者を塾員といいます。 さて貴君の質問ですが私の受験した時代は早大政経と並んで早大法学部が法学部系統の併願では多かったのですが慶大経済学部と早大法学部は試験が重なっていて受験できなかった記憶があります。私の受験戦績は以下の通りでした。 一期校 東大文科一類✖️ 二期校 東京外国語大学ドイツ語学科☆ 私大 早大政経学部政治学科✖️ 私大 早大法学部○ 私大 慶大法学部法律学科◎ ✖️不合格 ◎合格して進学 ○合格 ☆受験せず棄権 駿台で浪人して東大を狙うか現役で早慶に行くか悩みましたが早く法律学を勉強したかったので現役で慶應義塾を選び進学しました。 慶應義塾を選択したのは当時旧内務省系の役人だった父から早稲田大学特に法学部は民青や革マルが多いのであまり行って欲しくないとの希望を聞いたからです。 父も旧制高等学校の併願には慶應義塾大学予科を受けたそうでした。 貴君が言う様に慶應義塾大学の成績上位グループは私達の頃は経済学部は医学部に次ぐ成績優良者が行く学部でしたので経済学部では東大一橋大落第者と塾高や志木高の出身者が多かった印象があります。ただ会社の社長になるのは頭の良さだけでは無く胆力や親分を選ぶ眼力とか会社外の人脈、官僚との人脈、運とか等いろんな要素が絡みますので一概に東大落第者が慶應義塾出身の社長となりやすいとは言えないと存じます。 最近の慶應義塾大学卒業生で有名企業の代表取締役社長乃至会長になっている主要な人物を挙げてみました。 ○トヨタ自動車 豊田章男 慶大法学部法律学科 慶應義塾高校 ○三菱UFJ銀行頭取 三毛兼承 慶大経済学部 慶應義塾高校 ○三井不動産会長 岩沙弘道 慶大法学部法律学科 愛知県立明和高校 ○野村ホールディングス社長 奥田健太郎 慶大経済学部 埼玉県立浦和高校 ○三菱信託銀行社長 長島巌 慶大経済学部 埼玉県立不動岡高校 ○東京海上日動火災保険会長 永野毅 慶大商学部 慶應義塾高校 ○丸紅会長 朝田照男 慶大法学部政治学科 東京都立千歳高校 ○丸紅社長 国分文也 慶大経済学部 麻布高校 ○サントリーホールディングス社長 新波剛史 慶大経済学部 神奈川県立横浜翠嵐高校 ○ふくおかフィナンシャルグループ社長 柴戸隆成 慶大経済学部 福岡県立修猷館高校 ○静岡銀行会長 中西勝則 慶大商学部 静岡県立清水東高校 ○キリンホールディングス社長 磯崎功典 慶大経済学部 神奈川県立小田原高校 ○三越伊勢丹ホールディングス社長 杉江俊彦 慶大法学部政治学科 慶應義塾高校 ○中部電力社長 勝野哲 慶大工学部電気工学科 名古屋大学教育学部附属高校 ○講談社社長 野間省伸 慶大法学部政治学科 暁星高校 ○第一生命社長 稲垣精二 慶大経済学部 慶應義塾高校 ○損保ジャパン日本興亜保険社長 西澤敬ニ 慶大経済学部 慶應義塾高校 ○出光興産社長 木藤俊一 慶大法学部政治学科 慶應義塾高校 このうち東大や一橋大を受験して落第して慶應義塾に行った可能性のある塾員は三井不動産の岩沙氏と野村ホールディングスの奥田氏と三菱信託の長島氏と丸紅の朝田氏と国分氏とサントリーHDの新波氏とふくおかFGの柴戸氏と静岡銀行の中西氏とキリンビールの磯崎氏と中部電力の勝野氏と講談社の野間氏ですね。 因みに豊田章男氏は豊田章一郎元経団連会長、元トヨタ社長の御曹司にしてトヨタ自動車創立者:豊田喜一郎の孫で朝田照男氏は元運輸省事務次官で日本航空のドンと称された朝田静夫元日本航空社長の御曹司ですね。 寧ろ大学受験組と塾高・志木高組は拮抗している印象がありますね。

    5人が参考になると回答しました

  • 東大落ちもいるでしょうが内部進学も多いです 三菱頭取や大手最年少第一生命社長は内部出身です

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 大学落ちた人がTOPでいいの?

    1人が参考になると回答しました

  • 慶応出身者はそういうクローズドな交際範囲を作ることで定評があります。 社内派閥もよく作ります。 まあ、功罪の両方があります。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる