教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

レセプト点検の仕事をしています。手書きなのでカルテを見ながらレセプトを書きますが、書き損じのレセプトがたまにでます。

レセプト点検の仕事をしています。手書きなのでカルテを見ながらレセプトを書きますが、書き損じのレセプトがたまにでます。担当チーフ曰く、書き損じのレセプトは支給された用紙を無駄にしていると思われるので、自分自身で持ち帰って処分して下さいと言いますが・・・それってコンプライアンスに違反していませんか? 先日、医師会の委託業務で各病院から上がってきたレセプトの集計をする業務で 病院名の一覧を記入する際 間違えてしまい 書直しをして 書き損を細かく割いてごみ箱に捨てようとした所チーフにダメ!と言われ、チーフが自宅に持ち帰りました。私も確認しなかったのもいけないのですが、自宅はダメでしょ? シュレッターがあると良いのですが。

続きを読む

158閲覧

回答(2件)

  • うーん、コンプライアンス違反かどうかは、所属されてる組織の就業規則とかそういう内部ルール次第では。秘密情報とかなら自宅に持ち帰るのは組織の正式な許可がない限り普通はまずいと思います。 でも、書き損じは用紙を無駄にしているので、持ち帰って処分、というのが全く理解できません。書き損じは用紙を無駄にしている、というのは事実でしょう。でもだからどうして持ち帰るの?理解不能。 書き損じがあるという事実を隠蔽する理由は何ですかね。書き損じがある、という事実を組織全体で共有しないと、書き損じ防止策とか取れないのでは。だって書き損じは起きてない、という前提では、改善は不要。 不健康な組織というか、チーフの姿勢に問題ありと思います。

    続きを読む
  • コメント失礼致します。 一般的に基本は職場の書類等を持ち帰るのは原則として違反なはずです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レセプト点検(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レセプト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる