教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

通信制大学とは何のためにあるのですか?働いてる会社で大卒の給料をもらうためですか?

通信制大学とは何のためにあるのですか?働いてる会社で大卒の給料をもらうためですか?通信制大学について色々調べるとマイナスなことしか書いておらず就職にもメリットが無くて働きながらなぜ通信制の大学に通う人がいるのかわかりません。 それからバイトをしながら通信制大学に通って大卒資格が必要な会社に出願しても不利なんですよね? それとも知識、教養を身につけたい大人の遊び的な感じなんでしょうか。 わからないので教えてください

続きを読む

286閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 大卒資格を得るためです。 30代、40代以降も高卒のままではこのご時世、肩身が狭いでしょう。 高卒という学歴は直さなくてはならないものです。 直さなくてはならない人のために、救済措置として通信大学があります。

    続きを読む
  • 何かしらの結論を見出されるおつもりがございますか? もしそうであれば、7日間ございますので、お付き合いしますよ それで、他の方との応答を拝見していますと、次から次へと疑問が沸かれるご様子ですね 結局どこを目指しておられるのか判断に苦しむ点がございます よろしかったら、疑問を全部書き出して見てください 一緒に答えを考えましょう どうぞ・・・

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 本音と建て前があるけど、 本音の方を教えてあげましょう。 放送大学の開始が1981年です。 1981年(昭和56年)4月に大学通信教育設置基準が施行され、1982年(昭和57年)4月に短期大学通信教育設置基準が施行された。それまで大学側の自主的な基準というかたちで制定されていた大学通信教育基準に代わり、法令による基準が定められた。その後も大学通信教育基準は法令の各設置基準に従うより具体的な自主的な基準として現存している。 簡単に言えば、大学の二部(夜間)を縮小させるため 通信制大学を拡充させたということです。 それが、現在まであるのです。 経済的に大学にゆけない人を多少なりとも救済するため、 勤労学生のために各大学は二部を設置しましたが、 法政、青学、明治、中央、早稲田、ぜんぶ二部がありました。

    続きを読む
  • 目的としては資格取得のためと教養のためかな。 通信制大学は大学を卒業した人がさらに勉強していることが多いので、スクーリングでは、鋭い質問がでたりします。

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる