教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級・FP2級、どちらに進むべきか

簿記2級・FP2級、どちらに進むべきか34歳専業主婦です。 公立機関で5年間会計をした後に退職、上の子の出産・離乳後に市役所で1年間短期パートで会計をやりました。 もうすぐ下の子(7ヶ月)の離乳なので、1歳になったらパートか派遣で仕事を探す予定です。ブランクは今、2年半になります。 日中、上の子は近所の幼稚園、下の子は同居の義母&義祖母が面倒をみてくれます(確約済)。 もう子供は作らないので長期の仕事に就きたいのですが、今から半年位の間にFP2級と簿記2級どちらを勉強するか迷ってます。 FP3級は2年前に取得しましたが、最近ちょっと忘れてしまってます… 簿記3級は、会計経験者とはいえ公立機関ゆえ単式簿記ばかりで、「民間企業で通用する訳ない」と思い、昨年取得しました。 PCは、ワード&エクセルが基礎レベルです(資格無し)。データベースは「桐」を扱った事がありますが、accessは未経験です。 事務作業やファイリングが大好きで、電卓やPCと1日中睨めっこするのも全く苦ではないので、出来るだけ事務希望です。 市役所パートの時は事務兼受付の仕事だったので、多少の接客業務は可能ですが、向いているとはいえません。 生活が苦しいので早く働きたいのですが、就職の可能性や時給を考えると、簿記とFP、どちらを目指す方が良いと思われますか。 勉強していて楽しかったのはFPですが、就職には繋がらないという意見が多数あったので、簿記にシフトする方が良いのか悩んでいます。 そもそも、(民間の)経理未経験で34歳だと、資格をとっても就職が相当厳しそうですが、あえて言うならどちらでしょうか。 厳しいご意見をお待ちしています。ちなみに、元いた職場は通勤に往復4時間かかるので、呼ばれましたが戻る気はありません。

続きを読む

10,720閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    断然日商簿記検定2級をお薦めします。 転職雑誌やハローワークなどの求人を見れば一目瞭然です。 資格を取れば万能というわけではありませんが、日商簿記検定3級を持っているだけでも経理・一般事務などのパート・派遣求人の書類選考で有利になります。 2級FP技能士だけじゃ不動産屋の営業職で資格手当が少し付くところがあるくらいで、これを就職の武器にした仕事はほとんどないですよ。 FPの学習経験がお有りだと言うことなので、その辺にある街の不動産屋の事務員を希望するならば宅建のほうをお薦めします。 簿記や宅建を取って経理職や不動産の事務員を目指せば一般事務よりも専門性が高いので重宝されますし、運が良ければ正社員での採用も可能です。 ※個人的にお薦めの資格 〔難易度:普通〕 ・普通運転免許(合宿免許ならばMT20日弱で可能) ・マイクロソフトオフィススペシャリスト(Word・Excelの操作スキルはオフィスワークに必須) ・ITパスポート(PC知識の証明。MOSの+αとして取得) ・秘書検定2級→準1級→1級(オフィスでのビジネスマナー・接遇知識の証明。いわゆる女性の仕事と言われている一般事務職向けの資格。準1級以上は面接試験も課され社会的に一定の評価がある) 〔難易度:やや難関〕 ・日商簿記検定2級(本格的な経理職への登竜門) ・宅地建物取引主任者(不動産業界直結の法律系資格)

    2人が参考になると回答しました

  • 今就職活動中の者です。 ハローワークの求人を毎日見てますが、簿記を応募資格とする企業はあっても、FPを応募資格とする企業は見たことないです。 私はFP2級持ってますが、実際就職に直結しません。 簿記は3級しか持ってないので、6月に2級を受験しようと思ってます。 就職に有利という意味で比べると、やはり簿記ではないでしょうか。

    続きを読む
  • モクモク型の事務がお好きなのなら日商簿記2級をオススメします。 FPはわりとお客様と対面で勤務する仕事(不動産の住宅販売や保険販売など)での求人に有利な資格だと思います。 がんばってください!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる