教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトのおじさんについてです。

バイトのおじさんについてです。私が高校一年で、3ヶ月前から初バイトを始めました。ちなみに、カフェのバイトです。おじさんは、最初から怖いイメージでしたが、周りのバイトの人とは仲が良さそうな感じだったので、本当は怖くないのかもしれない。そう思いました。 ここからが本題です。その時私はレジを任せられていて、ご飯を作るのがそのおじさんでした。私はの態度がとても冷たく、言葉もいちいち心をえぐられる様な言葉遣いで、正直辛かったです。そこから何度かおじさんと仕事を回す機会があったのですが、その度に震え、おじさんの言葉で傷つき、泣きそうになりながらレジをしていました。次シフトが被ったら辞めたいくらいの気持ちでした。 店長さんに相談すると、シフトを被らない様に調節すると言っていました。 そこから、おじさんと仕事をするのは少なくなり、ある日からおじさんが何故か優しくなっていきました。だいたいおじさんと私は入れ替わりなのですが、私の仕事をやってくれたり、話しかけてきたり、前のおじさんでは想像がつかないくらい変わっていたのでびっくりしました。そして、 昨日お店の口コミを見ていると、「年配の店員が若い店員を無視していた。モラハラ的な雰囲気があった。」と書いてありました。確実におじさんと私のことだと思いました。だから私に対して優しくなったんだなと思ったのですが、 今月のシフトを見るとおじさんとめちゃくちゃシフトが被っていました。優しくなったとはいえ今でも怖いです。 来月も再来月もおじさんとシフトが被っているとなると、きっと爆発して業務中に泣いてしまいそうな気がします。 これから、どうすればいいですか泣

続きを読む

54閲覧

回答(3件)

  • おじさん、口コミで気づいたんですかね笑 怯えながらするくらいなら転職しましょう‼︎

  • シフト外すって言って外さないのは、たぶんおじさんが店長に何か言ったんでしょうね。気味悪い職場なのでバイトなら辞めたら良いかと。

  • 思い切ってやめても良いと思います。 僕もバイトで おじさんからパワハラ受けていたので気持ちは分かります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる