教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

来週、アルバイトの面接があります。

来週、アルバイトの面接があります。パソコンで画像の切り取り等の作業をするバイトなんですが、資格などなくても未経験でもできるとのことなので応募しました。 ですが私は先月まで派遣社員としてコールセンターで約2ヶ月働いてました。 元々パソコンは普通に使えるしタイピングも得意で、そのコールセンターでもパソコンを使ってました。 辞めてしまった理由は、コールセンターはメンタルがやられやすい職業だとは分かってたんですが想像以上で続けられないと思って辞めました。 たった2ヶ月でそんな理由で辞めてしまったので、履歴書には書かないでいいかなとも思ったんですが 同じパソコンを扱う仕事だし経験として活かせるのかなとも思って、、 実際にこの職歴書くと印象悪くなるでしょうか? もし書くとしても、退職理由聞かれたら なんと答えるべきなんでしょうか、、

続きを読む

14閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 2ヶ月は書かないほうがいいですね。面接で空白期間を聞かれたら答えるぐらいでいいと思います。その時も「すぐに辞めたので履歴書には書きませんでした」で良いと思います。おそらくそんなにツッコんで聞いてきませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる