教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、新卒から某税務署に勤め始めて3年目になる事務官の者です。

現在、新卒から某税務署に勤め始めて3年目になる事務官の者です。試験は国税専門官試験(大卒程度)に合格し入庁していまして、来年の8月頃からの専科研修を控えています。 給与の昇給に関しての質問なのです。 現在1級29号俸の給与を頂いていますが、1級から2級に上がるのは年明けからですか?それとも専科中に調査官になると同時に上がりますか? また、上記の質問に加えて、2級に上がった際に号の方はまた1からのスタートになるのでしょうか? 税務職の俸給表を確認してはいますが、2級に上がるタイミングと実際のところ手取りでいくらぐらいもらえる額が増えるかなど、もしおわかりの方がいらっしゃれば教えていただけるとありがたいです。

続きを読む

1,980閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    別表第7 昇格時号俸対応表を見れば級が上がったときの号俸は分かります。 必ずしも1号俸に戻るわけではないのですが、1級34号俸の人が2級になった時に2級2号俸になります。 ですから、あなたは1月に4号俸上がったとしても、2級1号俸になるでしょう。 2級には年明けに上がったように思いますね。 先に級が上がってから、調査官発令だったハズです。 級が上がるとだいたい1万円給料は上がります。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる