教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒で現在の会社に就職しまして現在26歳になります。

高卒で現在の会社に就職しまして現在26歳になります。就職時は繁忙期ということもあり10代の2年くらいは年間休日10日くらいで、現在は少し増えて30日くらいになりました。 月によりばらばらですが、 多いときで 月休み0日で残業休日出勤200時間で手取り40万 少ないときで 月休み3日で残業休日出勤40時間で手取り20万 同年代の中では現在は給料はまだ多いほうなのですが、同じ部署の先輩に聞くと昇給は定年までほとんどない感じです、、 また会社のカレンダー通りに休みを取れたこともほとんどありません、、 休みの日は前日に明日休めと上司に言われて突然平日に休みになったりという感じです。 休日出勤も相談などはなくでるのが当たり前という風潮で、、 実際かなりきついのですが 自分の親もバブル期寝ずに仕事してたってタイプで、相談しても全く聞く耳を持ってくれません。 上司や社長に相談しても1番歳下なのに調子にのるな、みんな仕事してるのにでないのかって感じです(後輩もできるのですが、1年もたず辞めていきます) 予定があり休みたい時も相談すると休む理由を聞かれ、結婚式等でしか休みはもらえません。 恋人も就職してからできたのですが、明日の仕事も何時までするかどこにいくかも不明で予定は全く決めれず、予定を作っていてもドタキャンばかり、会えるのも月イチ程度で、別れてしまいました。 頑張ればなにか変わると思い7年半くらい頑張って仕事していますが、メンタルがやられます。 労基に通報してもいいのですが、100%営業停止等になると思います。自分はかまいませんが、仲の良い先輩たちにも迷惑をかけることになるのが嫌でできません。会社を辞めたいと思ってもいるのですが、実際今の給料は捨てがたい(することがないので月12万貯金残りはネットショッピング)、ほかの会社はもっと酷い状況ではないかという不安からおもいきれません。 また、職案に行く暇もなく違う職種にしたくても、どのような仕事があるかもわかりません。 せめて週一休み、高卒20代で月給手取り30万くらいの職種はありますか。 プラント関係の電気工事全般、公共工事等で学校や病院の電気工事と電気施工管理、キュービクル等の高圧電気機器の取替え、機械の機内配線、機械や設備等の制御盤の配線等はしたことがあります 資格は電気工事士1級2級、電気施工管理技士2級は持っています。 できれば電気はもういいです。

続きを読む

119閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • はっきり言って電気工事を自分でしている間はそのぐらいの稼ぎが上限かと思います。自分が何人かを動かすような管理側にならない限り稼げないと思います。

  • 判らないけれど、先ずは自身で就活されないんですか? 長々書いていますが、面接の時にそんな泣き言を言うつもりですか? 自分の経験や技術が幾らで売れるか? そんな事は売りに出してみないと分かりませんよ。 面接すれば貴方の人となりとか経験なんて分かってしまいます。

    続きを読む
  • 7年半の経験と資格があれば電気施工管理で 今の会社より条件のいい所はあると思います。 私は建築の施工管理者を募集しているのですが 建築やってみますか? 休みは月2回土曜休み(日曜日は当然休み)で 月給手取り30万に近い額を稼げますよ。 電気はもういいとの事ですが、電気施工管理の 仕事でも探すことは可能です。

    続きを読む
  • >高卒20代で月給手取り30万くらいの職種はありますか。 転職活動をしてみりゃ分かるが、経験豊富な技術者でさえ募集の中心は額面で25万、つまり手取り20万だ。 つまり、キミは高望みしていることになる。 っていうか、今の待遇も良いとは言えないが、決して「悪い」と言い切れるわけではない。 労務上の問題は確かにあるが、ダメだからって逃げ出すとたいていはそれ以下の待遇になる。 別の道、たとえば環境を良くするためにはどうすれば良いだろうって考えた方がコスパがいい(会社と対立して闘うことも含めて)。 >できれば電気はもういいです せっかくの「できること」を捨てて新しいことを始めようなんて、年齢を考えれば蛮勇だと思うよ、っていうかもったいない。 電気工事士の資格名を、 >電気工事士1級2級 「級」と書くとこはちょっと心配だけど、ちょっと落ち着こう。 転職するにしても、こういうミスは目立つので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる