教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年女子です。

高校2年女子です。私は事務系公務員(政令指定都市)を目指しています。 今のところ、高校卒業後に公務員専門学校(2年制)に進学し公務員になろうと考えています。 ですが、高卒で公務員試験を受験した方がいいだろうかとすごく迷います。 地元の市役所で働くのは嫌で、地元からは離れたく隣県を受験しようと思っています。 そのため、高卒では難しいかななどといろいろ考え高校の進路希望調査でも第一志望を専門学校にしています。 自分自身、勉強はそこまで得意ではなく進研模試でも偏差値は50程です。 やはり、高卒で公務員試験を受験し、不合格の場合専門学校へ進学するのがbetterですよね? どうすればいいか皆さんのご意見いただきたいです。

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の周囲で県庁・政令市・中核市などの高卒程度の事務職に筆記合格した人が、実際に公務員試験対策を始める前に取得していた偏差値の実績から、河合塾の大学受験偏差値(5教科7科目)で50で合格し始めて、55で確実性が増すと考えます(このレベルの人で3~5月程度の対策で合格しています)。 実際に彼らが取得していた偏差値は45~48でしたが、3~5月程度の対策で「筆記に一度も落ちていない」ので、偏差値の表現ももう少し低く言いたい程度ですが、本人たちが「必死に対策をした」と信じて、少し高めに表現しています。 この「偏差値50や55」について「甘く表現しすぎだ」との批判もあります。 しかし、他の質問に対する回答で「国家一般高卒程度の筆記は進研模試GTZ-B2レベル(河合塾偏差値45~50程度)でも、対策すれば何とかなりそう」との旨を述べている方もいますから、極端な感覚ではないと思います。 団体や職種ごとに差はありますし、現在はコロナ禍の影響もありますから、決して舐めてはいけませんが、一つの目安になると思います。 さて、進研模試は河合塾模試よりも偏差値が5~10程度低く出ると言われます。 このため、質問者さんが偏差値を5~10程度伸ばせるほどに努力できたならば同等と言えます(…質問者さんは公務員試験向けの対策を進めるので、同じ土俵での比較にはなりませんが)。 もちろん簡単な話ではないですが、45からの10upは、55からの10upほどの難易度はありません。 まして「本気の夢」があるならば、決して不可能ではないことです。 いわゆる公務員専門学校に通うのは、大半は「準備が不充分で現役高校生で合格しなかった人・受験しなかったが公務員になりたいと思った人」です。 そして、公務員専門学校に通っても、結局どこにも合格できない人が相当数いると考えられます。 これには異論もあり得ますが、専門学校が、国家・都道府県庁・市役所・警察・消防・自衛隊などの区分ごとに「一つでも最終合格を獲得した人数の割合」を公表すれば、はっきりすることです。 実績が良いならば生徒募集の効果が絶大ですので、嬉々として公表するはずです。 しかし、それを公表している専門学校は見たことがありませんから、「生徒が集まらなくなる程度の実績」だと考えるのが妥当です。 最近はこんな質問/回答もありました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12232697392 ですから、高卒程度の公務員を本気で志すならば、まずは来年の試験での合格を目指して必死で対策を進めるべきです。 そして、頑張ったものの不合格だった際に、専門学校を考えてください。 今から現役合格を目指して努力したならば、仮に専門学校に進むこととなった場合にも、ライバルたちに差をつける力になります。 大変な道ですが、だからそこ、少しでも早くから本気で努力を重ねるべきです。 頑張ってください。

  • 今からでも公務員の勉強をして来年から高卒試験を受け合格したら行き不合格なら専門学校へ行けば良いのです! 不合格でも公務員対策したことは無駄にはならず合格したなら万々歳です(*^^*)頑張ってください

  • 高卒程度採用試験を目指すのであれば、高校3年在学中に受験して、惜しくもダメだった場合に専門学校・予備校を考えるのが普通です。 高校3年時で絶対不合格、全く手が出ないレベルの学力であれば、1~2年勉強して合格レベルに到達するのは困難です。 公務員専門学校というのは、公務員採用試験に合格することのみが目的であり、合格できなかったら何にもならない、そういうところです。

    続きを読む
  • 初めから専門学校進学というのはもったいないと思います。あと、2年制の場合一年目には受けられないですがそれでも良いのでしょうか? 県でも高卒で合格できますよ。むしろ市区町村より募集人数が多いですし。 受ける区分は同じなので早く合格するに越したことはないです。お金が余ってるならいいと思いますが…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

河合塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる