教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人との関わり方について悩んでます。

人との関わり方について悩んでます。社会人1年目、新人ナースです。 私は学生時代から友達作りが下手くそで、一匹狼的なところがありました。でも学生だったので、それでもなんとかやっていけてましたし、学年の後半になると友達も少しですができました。 しかし、社会人となるとそうはいきません。 本音と建前の使い分けや使いどころ、患者・家族対応、先輩との関わり方、何もかもが下手くそです。 笑顔も下手くそです。褒められたときにどう答えたらいいか分かりません。 家族に対して、どんな説明の仕方をすれば悪く捉えられないかというのも分かりません。 努力、練習しかないと人からは言われます。 でも苦手なこと嫌いなことなので、そもそも今までやってこなかったので、何を練習したら良いかも分かりません。 世渡り下手と言われている(言われてきた)、自分は世渡り下手であると思っている(思っていた)人生の先輩方へお聞きします。 どんな努力をすれば世渡り上手になれますか? 具体的に何を練習すれば良いですか?

続きを読む

41閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私はどちらかというと今は咄嗟の関りでも大丈夫な方ですが、それも、少しづつ、人と関わるうちに上手になっていくものだと思います。 もともとは引っ込み思案で自信もないので、自ら発信できるタイプではありません。高校生の時に友達がファミレスのバイトを見つけてきて一所懸命働いたことで人との関りの経験を増やしていった感じです。 根は真面目なので、雇い主が満足いく仕事をしたいという思いから、笑顔は鏡の前で練習しました。接客なので、お客様が満足いく仕事という意味で、自分がお客様だったら…と常に考えていました。接客は日々が練習ですよね。そして、普段から建前です。人を目の前にして、マイナスな本音を語ることはありません。 ナースのお仕事、大変ですよね、尊敬します。 患者さん、ご家族への対応は経験の積み重ねだと思います。 同じ内容のことでも、相手によって言い方変えたりすることもでてくるでしょうね。相手方の立場になって優しい気持ちで接すれば大丈夫です。 先輩方との関りは、しっかり話を聞くことでいいと思います。 教える先輩によってやり方が違ったりして、責められることもあるかもしれません。その場はその先輩に言われるままやり過ごして、後々はやりやすい方を選択していけばいいと思います。 質問者さんにとって『世渡り上手』な域は、結構しんどいと思います。そこまで頑張ろうとしなくても、経験で問題なく仕事ができるものですよ。 すべて経験の積み重ねです。今できることは、しっかり話を聴くこと。患者さんも、そのご家族も、先輩方も。聴くことで相手のことを知り、その人の立場になって考えて接する事ができると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 20年かかって形成されたあなたの性格です。 心掛け程度でj自然に変わるものではありません。長い年月が必要ですし、その間貴方はメンタルに無理をした生活を余儀なくされます。 性格を直そう、変えようとは思わずにありのままで生きていけばいいのでは。 その結果嫌われたり疎外されても、それが自分なんだと納得した方が無理して生活するより楽ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる