教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護大学3年の者です。進路について悩んでいるため、アドバイスを頂きたいと思っています。

看護大学3年の者です。進路について悩んでいるため、アドバイスを頂きたいと思っています。先日、ローテーション実習の前半が終わりましたが、私は要領が悪く、勉強不足もあったため、指導者さんや先生に怒られてばかりでした。記録も多く、夜も眠れない日々が続いたため、精神的にとても辛かったです。 実習でたかだか数週間病棟に行っただけでもこんなにも辛かったのに、実際に看護師になったらもっと辛いのではないかと思います。 実際に看護師になったらこんなにも記録を書くこともないとは思いますが、私は元々のんびりとした性格で、要領も悪く、そんなに社交的というわけでもないので、看護師自体向いていないのではないかとも思います。 学校の看護技術試験でも再試験になることが多く、技術の面でも不安です。 ということなので一般企業の事務員になることも選択肢の一つとして考えているのですが、看護学部ということで採用に不利になりますよね?? 看護師になった場合、急性期病棟やオペ室は向いていないと思うので、看護技術が少ない所に就職したいです。 看護技術が少ない病棟は何科がありますか? また、精神科の実習に行った時に楽しかったので精神科もいいなと思っているのですが、他の病棟で仕事ができない方が流されてくるという噂を聞いた事がありますし、精神科は14対1のところが多いようなので、採用もあまりないのでしょうか?? *幼い頃から医療に興味があり、看護師に憧れていたということもあり、できることなら、看護師として働きたいと考えています。

続きを読む

895閲覧

aya********さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も病棟実習が苦痛で苦痛で仕方ありませんでした。働いてからもっと辛くなるんじゃないかと思っていましたが、働いてみると辛さは学生の時に感じたものと別物で、今の苦痛がそのまま続くと考えなくて良いと思いますよ。働くようになると患者さんに頼られたり看護師という資格がある事で、いろんな意味で自分の居場所が出来、もう少し自分に自信が持てるようになると思います。 向き不向きをこの時点で決めてしまうのはもったいないと思います。一般企業の医務室に勤めたり訪問看護だったり、性格に合うような職場はいくらでも見付けられます。ただやはり、看護師として資格を持っている以上、臨床経験はあった方が就職先を見付けやすいしいざ働いた時に経験となって活きるので、看護技術が苦手な事から逃げずに、まず3年は一般病棟で働く事をお勧めします。卒業後3年は、周囲も新人として見守り育てる覚悟がありますから…。学校で習う看護技術と言っても、働いてから身に付けていくものが大半だと思いますし、私としては今振り返れば看護体験のようなものだったなぁと思っています(でも、基礎は基礎なので今は真面目に取り組んで下さい)。 14対1だから採用があまり無いのではなく、簡単に言えば病院があれば採用はあります。精神科は取り組み方次第で大変やりがいがあって面白いそうですよ。残業も少ないようです。ただ、看護技術を学ぶ場は少ないようで、卒後すぐに行った子は焦っていました。 自分の可能性なんて意外な所で広がったりしますし、可能性を試すために・将来の就職先を広く選べるようにするためにも、まずは逃げ腰で就職先を探さない方が良いのかな?と思います。資格の強みで、やっても駄目だったら次の場所を探せばいいんですから。看護学部でも大卒は大卒です。 案外周囲も同じように悩んでいると思いますよ。私がそうだったように、今が一番辛い時なのかもしれません。頑張って下さい!

    mc_********さん

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる