回答終了
休職中の妊娠発覚についてうつ病(適応障害)と曖昧な診断のまま3ヶ月の休職中で、11月から復職予定の者です。 保育士で担任をしていましたが3年目で突然うつ状態になり、転院もしたので主治医も決まらないまま休職期間が終わりそうです。 予定では、来月から別の場所でリハビリのパートタイムから徐々に復職する予定でしたが、本日妊娠検査薬で陽性反応がくっきりと出ました。 結婚はまだで相手の方も安定した給料ではまだ無いのでギリギリまで働きたいと考えてはいるのですが、産休、育休制度を利用する際いつ報告すべきか迷っています。今伝えてしまうと、制度が利用出来ない、退職扱いになる可能性はありますでしょうか。 妊娠の報告は配属後、1.2ヶ月してから直属の上司に報告すべきでしょうか。1週間の生理の遅れのタイミングでの検査なので、復職後に判明してもおかしくはない事かとは思いますが、産休→育休→時短を利用した方が金銭面的にも助かりますし、今後も働く意思があることを伝えれば休職直後でも取れるものなのでしょうか。 本社の休職担当に直ぐに相談すべきなのか、復職後の上司(お会いしたことも名前も存じませんし、配属先はまだ知らされておりません)に後から報告すべきなのかで変わるのかどなたかわかる方いらっしゃいますか? それとも、診断書等必要書類提出時に休職期間から受診している事がバレてしまうものなのでしょうか? 本社に匿名で連絡が可能かわかりませんので、参考に経験談やアドバイス等お願い致します。 相手の方は陽性のことも、産むことも話し合って決めており、婚約しています。
4,208閲覧
産婦人科で妊娠が確定したなら、その時点で報告すべきだと思います 報告せずに「つわり」等での大量不良があっても、単にさぼっているだけとみなされます クビになるかどうかは分かりませんが、妊娠を黙って取り返しのつかない状況になってからバラされても気分が悪いだけです
休職中でなくても、安定期に入るまでは会社に報告しないのが普通なのでは? まず、妊娠確定は産婦人科でしてもらいましょう。(市販の検査薬は擬陽性が出ることも多いので) 次に、状況からして担任を持つのは避けたほうがいいと思うので、復職後の「リハビリ」期間中に話すのが良いかと。 そして、それなりに厚顔無恥にならないと、質問者様ご自身が辛い思いをすることになると思いますので、そこはご自分とご相談ください。 なお、質問者様の勤務先に伝える前に、婚約者の収入問題は解決しておくのが望ましいです。 (勤務先に伝えた時点で取り返しがつかなくなるため)
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る