教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験について

公務員試験について地方公務員の行政職は民間で例えると総合職みたいなもんですか?

24閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • そうですね。3-4年ごとにありとあらゆる部署を異動して市政全般に通じることを要求されます。 ただ、昇進は管理職登用試験に合格し続けなければトップの、部長・局長級まではいけません。その意味では民間企業より透明性が高いとも言えます。 違いは賃金です。大手の総合職で部長や取締役になると企業にもよりますが2000万ー一億などという報酬が期待できますが、地方公務員では東京都を除くと局長級でも手取り1000万には達しません しかし、民間企業はポストの減少に伴い、あぶれた社員を関連会社や子会社に次々と片道切符で出向させます。厄介払いです。本社に残れるのは同期入社のほんの一部です。 一方公務員はヒラのままでも現行の定年年齢60歳までその自治体で働くことができます。 知人の一人は競争に勝ち抜き日本最大手の製鉄会社社長です。一橋卒 もう一人は政令指定都市の管理職登用試験を拒否し続けてヒラのまま。北大卒

    続きを読む
  • 総合職・一般職でくくるものでもないですね。主に組織運営や政策立案に携わる総合職的な部署に配属されることもあれば、一般職のように現場対応が主務の出先機関に配属されることもあります。 総合職的な仕事、一般職的な仕事、どちらに就こうが給料表は一緒なので、区別する必要はあまりないです。

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる