教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職が多くて履歴書に書ききれない人はどうやって履歴書書いてますか?

転職が多くて履歴書に書ききれない人はどうやって履歴書書いてますか?

50閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その対処法はいくつかありますよ。 1.2枚目に渡って職歴を記入できる書式の履歴書がありますよ。 ネットでもフォーマットが無料で入手出来ますよ。 2.年月日欄を〇年〇月~□年□月と言うように一行で済ませる。 3.「〇年〇月 A社 入社 (在職 5年6月)」 として、 入社年月だけを記入していく。 4.職歴の上の学歴欄を、卒業年度のみの記入とする。以て職歴欄 に沢山の行数を引き渡す。 5.学歴欄から小学校を省略する(中学以降のみとする)。 などなど。 中にはね、 「〇年〇月 A社 入社(在職〇年 最終職…営業部次長)」という風に、職務経歴書も兼用してしまう人もいますよ。 ご参考になれば幸いです。

  • 別途、職務経歴書に記入すればいいだけ。 自分はアルバイト20箇所、就職も6箇所(最低二年は働いてます)あるので、書ききれないので、正社員や契約社員採用のところだけ記入してます。 もちろん、それぞれ適当に働いてたわけでなくそれなりの実績があるので、6社書くだけでも職務経歴書は一杯です。 ちなみに履歴書には直近二社ほどを書いてますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる