教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

数学学者ってどうやって生計を立てているんですか?

数学学者ってどうやって生計を立てているんですか?薬学や医学の研究者、工学の研究者なら、新たな発見や新発明が商品化され、お金になることは分かります。 そのために企業や国がお金を注ぐのも理解出来ます。 しかし、数学には特許が無いと聞きました。そのため数学者が何か見つけたとしても、その人・団体に収入が入ってくるわけじゃ無いですよね。 過去の数学の発展が、現代の科学の発展に必要不可欠で、今の世界が成り立っているのも数学の発展があったからだとは知っています。 ですが、今の生活を考えると何も産まないし、100年後の世界で使われたとしても数学者の末裔すら何も貰えません。 どうやって収入を得ているのか気になりました。 お金は大学教授などをしてどうにかしているんですか?

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 大学教授や中学校・高校の先生、予備校の先生をしている人が多いです。森田真生氏のように、独立研究者として数学関連の講演会や著作で生計を立てる人もいます。 いずれにせよ、収入を得る手段と研究を切り分けているため、別に研究でお金を稼がなくても数学研究に携われるのです。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

数学者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる