解決済み
ベビーマッサージについて質問です。昨年まで保育士を3年していました。3月で退職して今年は仕事をしていませんが、来年度からまた保育士をするため就活中です。 以前務めていた園で0歳児クラスの懇談会の後に希望される方のみのベビーマッサージがありました。外部から講師の方がこられたのですが、お母さんたちにベビーマッサージの勧誘をという目的ではなく、ベビーマッサージを通してお母さん達に子どもたちとゆったりとした時間を過ごしてもらおうという目的でされていたと私は感じています。 ベビーマッサージを習う方にはそれぞれに目的があると思いますが、私は営利目的ではなく、ただ知識を身につけたいという気持ちだけです。もし、しっかりとした知識を身につけることが出来れば、自分が乳児クラスの保育士になれば生かせる知識かもしれませんし、自分に子どもができたら実践したりゆったりと関わるきっかけになったりするのかなと思い、身につけたいと考えています。また、私は未婚で子育て経験もありませんが、ゆくゆくは(自分が子どもができてからでも)ベビーマッサージというものを通してお母さん達のコミュニティ?を作れたらなと思っています。 今年は仕事をしていないので、そのうちにとも思ったのですが、調べてみると費用が思っていたより高いなと感じました。たくさんの種類?があり、どれも魅力的です。家の用事で忙しいということもあり、自宅で学ぶことは出来ない方と考えているのですが、やはり養成校に通わないと行けないのでしょうか?通った方が実際に目の前で教えてもらえるのでとても学びになるとは思うのですが…今は仕事をしておらず収入がないので、働き始めて数年経ってから、お金と時間をかけて養成校に通い、しっかりとした知識を身につけることも考えていて、その方がいいのかなとも考えていたり… まとまりのない内容で何を聞きたいか分からない内容になってしまいましたが、経験者の方がおられましたが、アドバイスを頂きたいなと思います。 専門知識や経験がある方は私のこのゆるい計画を悪く思われる方もおられるかもしれません。不快に思われるような内容になっていましたらすみません。 時間があるから今年度中にとも思いますし、いずれゆっくりとというふうにも思います。
1,739閲覧
ベビーマッサージは生まれてから1歳を過ぎるまでは親も先生が安心して預けられる方なら出来るかもですが、ご希望の年代になると子供たちも少しずつ彼らなりの知識の中で警戒心を呼び起こします。 今お仕事をしてないのはどうしてですか?経験は磨いてこそ力になります。継続して続ける事が信用や信頼も生みます。相手が子供だけではなく大人相手にアロマテラピーとかは考えられないんですか?いずれってこの人生の計画書をいつ実行するんです? やるなら自分の親が生きている間と結婚前にチャレンジしてください。時間もお金の融通も利く筈ですから。本気ならね。 もし資格自体が教育訓練給付金制度が使える資格なら一度全額を支払う必要はありますが、合格したり終了の届けを出すと払った金額が返ってきたりします。本気なら調べてみては?
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る