解決済み
遅刻について聞かせてください。 私の会社では勤怠システムを導入していて、 出社したらPCを立ち上げ、勤怠の出社ボタンをクリックします。そして本題ですが、最近私のPCの調子が悪く、 電源押してもすぐに起動しなかったり、再起動がかかてしまいます。 10分前には席についていて出社のボタンが押せないことが多くあり、 遅刻だ!と言われて1時間分減給されます。 会社には来ているのにな、、、と思いながらも、 仕事が開始できる=出社ということも理解できるので何も言えずにいますが、 これが普通なのでしょうか?? たとえ、PCが故障で勤怠を押せなくても、プログラムの更新で押せなくても、遅刻は遅刻なのでしょうか?? 理解はできるけど、なんだか納得できないでモヤモヤしています。
3,108閲覧
> 出社したらPCを立ち上げ、勤怠の出社ボタンをクリックします。 そのやり方には、違法性がありそうですね。 PC の起動は仕事の準備と考えられ、その時間も勤務時間に含まれると思います。 そのやり方だと、その時間が勤務時間に含まれませんので、サービス残業の強要にあたる可能性があると思います。 あくまでも勤怠管理の為に使用し、給与には影響していない(減給などの要因にならない)ようであれば、問題ないかもしれませんけど。 固定給で、残業については別途きちんと計算されていて、査定にも響かないようなら、問題は無いと思います。 逆に、時間給だったり、それで残業時間の計算がきちんとできなくなったり、査定に響いたりするようなら、違法性が出てくるんじゃないでしょうか。 > 10分前には席についていて出社のボタンが押せないことが多くあり、 遅刻だ!と言われて1時間分減給されます。 10 分前から出勤しているのなら(業務を開始しているのなら)、その時間も勤務時間に含めるべきでしょう。 また、勤務時間は 1 分単位での計算が原則だと思います。 10 分遅れて 1 時間分減給(50 分タダ働き)となるようなら、違法と考えられるでしょう。 > 仕事が開始できる=出社ということも理解できるので何も言えずにいますが、 「出社」と「始業」(勤務開始)は違うでしょう。 また、給与計算上は「仕事が開始できる」を意識する必要はないでしょう。 給与としては、あくまでも「仕事を開始する準備」から「仕事を終えるための後片付けが終わるまで」が勤務時間になるはずです。 まずはこの辺りをきちんと整理された方が良いと思います。 > これが普通なのでしょうか?? 普通と言えば普通でしょうね。 そういった企業は少なくないと思います。 法律をきちんと認識していなかったり、知っていて違法行為を行っている会社は、結構あるんじゃないでしょうか。 > たとえ、PCが故障で勤怠を押せなくても、プログラムの更新で押せなくても、遅刻は遅刻なのでしょうか?? もちろん、遅刻は遅刻です。 ただ、遅刻が PC の動作に振り回されることなんてないでしょう。 別な言い方をすると、仕組みは関係ありません。 実際に遅刻したかどうかが重要です。 PC は、それを記録する手段の一つでしかないでしょう。 > 理解はできるけど、なんだか納得できないでモヤモヤしています。 まぁ、違法行為でしょうからね(会社が)。 モヤモヤするのは当然でしょうね。 会社に掛け合って是正するか。 そんな会社には見切りをつけて縁を切るか。 我慢し続けるか…。 いずれかを選択することになるんじゃないでしょうか。
何か、社内でもやもや感がありますね?大体ね、PCを立ち上げなきゃ出社にならないなんて、可笑しな企業ですよ。日本の企業も此処までおかしくなってる。席に着いたら出社なら解るけどね、PC電源オンで表画面表示が遅いのは、何か細工されてると思う。・・・か、データ量が多く蓄積されている所為か?嫌がらせ?解りません。
会社に来ている事を証明できるならパソコンが壊れているのは会社の備品の問題であり10分早く来いと業務命令するなら10分分の残業を要求することができそう PCスリープさせとけば?
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る