解決済み
転勤族妻の保険料、就労について。すごく初歩的な質問かもしれませんが教えてください。 夫が転勤になり、帯同により私も退職したので雇用保険を受給すべきか分かりかねています。(私は初めての転勤です) 結婚を機に正社員で勤めていた職場を退職し、夫の赴任地へ転居。そこですぐに新しいパートを見つけて1年ほど勤務しました。(この時は雇用保険受給しておりません) このたび、夫に辞令が出て、私は初めての転勤。 パートを辞め転居し、現在無職です。 前職のパートでは扶養内で働いており、年収70万程度でした。それから夫の会社から扶養家族手当て1万が毎月ついています。 調べたところ、雇用保険を受給するには、扶養から外れて国保に加入する必要があると知りました。 ①就職活動をしながら雇用保険を受給し、国保を払う ②就職活動をしながら扶養内のまま、収入はゼロ 知識が浅く、認識が正しいのかも分からないので どちらが良いのか困っています。
227閲覧
雇用保険の基本手当の金額が3,611円以下ならば被扶養者のまま受給することが可能です。この金額を超える場合にはご自身で国保と国民年金への加入になります。年収70万円くらいならば上記の金額以下の基本手当じゃないですか?
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る