教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を意識した途端に来た転勤内示に頭を悩ませています。

転職を意識した途端に来た転勤内示に頭を悩ませています。私は地方の中小企業の事務職30歳女 独身です。 以前から給料に不満があり、転職したいと考えて来年の3月に区切りをつけて退職しようと考えていました。 新卒で入社して8年、県内で2回転勤しましたが昇進の機会や昇給もなく初任給からほぼ変わらない給料です。 独身女の宿命というか、社内の事務職の女性と比べると引越しが多いですし、 同じ転勤ありの総合事務職の既婚や本社勤務の女性は引っ越しの必要のない部署変えのみです。 会社の配慮でそうなってたとしても、私は転勤希望を出したこともないのに数回転勤になり、同じ総合職の女性が1回も転勤にならず同じ給料をもらっているのも不満です。私の転勤はキャリア形成というより人手不足の支店に都合よく回されている感じが否めません。 毎回転勤シーズンの度に鬱々とした気持ちになり、給料も上がらない、キャリア形成も期待できない、引っ越しと人間関係の再構築の手間だけある転勤に価値を見出せなくなってしまいました。 転勤したとしても仕事内容は一緒なのでスキルアップもあまり期待できませんし、あと半年在職する予定でしたが、たった半年のために転勤を受け引っ越しして新しい職場で引継ぎして3月に辞めることを考えるとモチベーションが保てません。 今退職を即決できない理由 ・コロナ禍による就職難 ・転職活動すらしていない(就きたい仕事も考えていない) ・まさかの転勤で動揺中(年明けに退職言い出そうと思ってた) ・いきなり無職になる恐怖 今退職したほうがいい理由 ・年齢的にもスキルなしの事務職が転職するのにギリギリ ・中途採用35歳までのところが多い ・仕事で成果を上げても一定の年齢に達さないと昇進が難しい ・引っ越しによる経済的負担 30代で転職された方のご意見や体験談など教えていただければ幸いです。

補足

退職時期を設定したのは、数年前から転職したいと思っているのに実行できない臆病な自分が嫌になったからです。 勤めて8年、社内のどこに配属になっても人間関係や仕事もそれなりにやれるとおもうので、また不満を抱えながら現状に甘えてしまいそうになります。このまま年を取ってこの会社で昇進していっても自分の求める40代にはなれない気がしています。

続きを読む

885閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    質問を拝見しましたが、転職志望は大いに結構です。というのも、立派に8年勤めているわけですから。若者の入社してすぐに辞めるといったものでもなく、あなたに忍耐、辛抱という言葉は当てはまりませんのでね。よく転勤2回も含めてがんばってこられたと思いますよ! そこで、今退職するかしないかの項目もそれぞれ拝見しましたが、あなたの場合は、「退職してからの転職活動」のように思えますので、まずは3度目の転勤も受け入れて、来月3月といった退職期限を設けることもしないで、現職に勤めながら転職活動をして、良いところが決まったら退職するという方法の方が、あなたの考えに適っていると思うのですね! よく転職先が決まってから辞めるということも全然あるでしょ?面接の時は、前もって伝えて別の理由で休みを取るか、突発で休みを取り、有休を充ててください。 最後に、あなたは立派に8年も勤めてきたわけですから、ここらへんでもっと会社に対して図太く行きましょう!そこまで会社に対して貢献してきたわけですから。 転職時期だとは思いますが、良いところが決まってからにしましょう! がんばってね!!

    なるほど:2

  • ハロワにまず行き、職種にこだわらないことです。 職種にこだわったら就職難になります。 しかし転職したからと言って状況は、変わる可能性がある保障は、ありません❗ウソの求人は、いくらでもあるしブラック企業も否定できません❗ 参考に改善する方法も考えてみてください‼これは、現状でも転職後でも同じです。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は、二人からつくることができます 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください‼

    続きを読む
  • 自分の求める40代というふうに補足でおっしゃられているということはなんとなく自分の将来像があるわけですよね。 いい機会なので、3年後5年後10年後どうなっていたいのかを整理されてはいかがでしょうか。 その結果、やはり転職が必要となれば在職しながら転職先を探して決めてから退職という流れをおすすめします。 質問者さんも考えていらっしゃるようにコロナにより求人件数は非常に減っています。また、事務職に関してはコロナ前から非常に倍率が高い仕事なのですぐに見つかるとは限りません。 現在の状況下で、無職の状態になると焦ってしまいかえって今よりも悪い条件のところに無理やり決めるということにもなりかねないかと思います。 時間的余裕はないかもしれませんが、将来のイメージをもう一度明確にした上で行動されるのが良いかと思います。 転職はご想像以上にパワーのいるものです。 書類選考の準備、面接対策、内定が出たあと本当にその会社で良いのか、今の会社を辞めるための引き継ぎなど。 覚悟を決めた上で動かれるといいかと思います。 頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • お疲れ様です。 事務職で引越し必要な転勤...??? 引越しによる経済的負担って、まさか引越し代でないとか? それでしかも8年働いているのに初任給と変わらないって、うーん...ひどいですね。 私は女性技術職でエージェント経由での転職経験があります。 つい最近、入社後のフォローがあったりでエージェント連絡をとった時に聞いたことですが、中途はどこの会社も超即戦力を求めていて、よほどのスキルがないと難しいそうです。 今はこういう状況なんだな、ということだけ頭に入れておいて損はないと思います。 決して就職難しいから諦めなよ、と言っているわけではなくて早く行動に移しちゃいましょうってことです。 コロナ禍による就職難を気にされていますが、チャンスは自分から手繰り寄せないと。仕事が降ってくるわけでもないので、頑張って自分で戦って勝ち取るしかないです。 まず、行動を起こしてください。 エージェントに相談をしてみましょう。 自分に合った会社や他の職種をみつける手助けをしてくれると思います。 (大手で一社だけ挙げるとリクルートキャリアはめちゃくちゃな数の案件を紹介してきました。) 何社か面談、登録してみて自分に親身になってくれる、自分にあった会社を紹介してくれる味方を1人みつけてください。 良い会社にいけるといいですね。 頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる