解決済み
仕事において指示待ち人間は、やばいですか?
私はまだ大学生で、社会人の仕事のことは分からないんですが、仕事っていうのは割り振られたタスクをこなすだけではないんですか??それ以外にも自分からやることがあるのですか?(勝手に何かすると余計なことをするなと怒られませんか?)
157閲覧
1人がこの質問に共感しました
以前、研修でわかりやすいたとえ話を聞いたので共有しますが、 割り振られたタスクをこなすだけの人は将棋の駒です。 そうではなく、駒を使う側の人、つまり棋士になることを期待されているわけです。 棋士は、勝つという目標に対しどうするのが最善なのか常に考えなければいけません。 もちろん、入ったばかりの社員にそんな高度なことは期待しませんが、次第にそうなってほしいのです。 指示待ち人間ってのは、駒の状態から成長する気配が全くない人です。 駒なんて、捨て駒という言葉があるくらいで、いくらでも替えがききます。 会社員も同じです。
指示待ちタイプって文句が多いんですよね。 自分で行動しないのは、出来ないというより責任逃れな傾向があるんです。 だから、的確な指示でも、メールだと気付かないから電話もしろとか。 周りの負担増やしても平気っていうね。 補足について 与えられたタスクで充分なら、パートか派遣で充分です。 正社員は、限りある資材資源時間の中で、いかに効率化をはかり、いかに儲けを増やし、会社を維持発展させていくかに貢献しなくてはなりません。
1人が参考になると回答しました
ヤバい。 けど、そのような人が多いのも事実。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る