解決済み
復職後、仕事をする意志はある。ただし医者から配置転換が必要と指示が出ていて、会社側は、色んな仕事のポジションがあるにも関わらず配置転換なんて出来ないから退職だねと言う。 この状況で退職を勧められその後退職した場合、自己都合?会社都合? どっちになりますか? 因みに、配置転換ができた場合は移動先の職務を継続できる状況にある事とします。
512閲覧
医師の診断書に指示があり、それを会社が認識しているにも関わらず、それを無視し、履行が困難な業務に携わるよう命令することは、会社の裁量権の範疇を越えています。 但し、退職した場合には、都合のいかんによらず自主退職になります。会社は自主退職を促したい意向だと思います。会社は解雇したくないので、このような手法で退職を促すことが珍しくありません。 典型的なパワハラですが、対処が難しいので横行している手口です。 一人で会社と戦うのは難しいので、社内のコンプライアンス窓口や労働組合がしっかりしているなら、そこに相談をする。ダメなら、労働基準監督署に相談するのがいいでしょう。 それらの策でも対応できない場合は、弁護士に依頼して会社を告訴することになります。 立証の難しい報復人事など、泥沼化する怖れもありますので、どこまで争うかは相談者さんの考えで良いと思います。 退職か解雇かの交渉を会社とするなら、ボイスレコーダーで会話を録音することを宣言して臨むのが良いと思います。 退職する場合でも、事前に労働基準監督署には連絡した方がいいでしょう。 業務改善命令に繋がることもあります。 いきなり、こんなことがあって辞めました、では労働基準監督署も動いてくれませんので、密に相談することをお勧めします。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る