教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職したいのですが今の職場の人間関係が幼稚なこともあり、勇気が出ません。 40〜50代の人が多い職場ですが(男…

転職したいのですが今の職場の人間関係が幼稚なこともあり、勇気が出ません。 40〜50代の人が多い職場ですが(男性はそれ以上) 相手の立場に立って物事を考えることはないし、休み時間のつるみ具合や、悪口愚痴を聞いてると 中学生〜高校生のような感じがします。 女ってめんどくさいなと。 仕事より大変。 半ニート状態ですがどうにかして働きたいです。 結局仕事より人間関係でしょうか?

続きを読む

85閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ストレスたまっていませんか? 精神的に良くない職場ですね。 人間関係は大切です。人間関係がうまくいかないと仕事に悪影響が出ます。 ある程度は風通しの良い職場でないと本当に精神的にも肉体的にも疲れます。 よく考えてみてください。 体質が古い、昭和時代しか頭にない中高年の集まり… 改善の余地がない職場に感じます。 どういう職場かわかりませんが、良い職場とは思えないです。 相手の立場になって物事を考えないというのは、みんな自分勝手ということですから、職場として致命的に思います。 そのうち耐えられなくなりませんか? 熟考してください。質問内容からはろくでもない職場と思いました。

  • 高校生ですか。小学生よりはマシですね(笑) 冗談はさておき、どう考えても職場選びに失敗しています。 会社の社風って、ほんとに全然違うんですよ。 もちろん人間関係も大事です。でも、仕事を通してのコミュニケーションが取れない会社は本末転倒。 質問者様が書いている通り、幼稚な人と幼稚な仕事をすることしか出来ません。 企業としても旧態依然として、どんどん時代に取り残されていくだけです。 転職、勇気がいるかもしれませんが、今の会社をきちんと分析しておけば、転職活動の際の質問事項づくりに役立ちますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる