教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドナルドクルー(アルバイト)

マクドナルドクルー(アルバイト)今日初めて、キャッシャートレをしました。 お客様はよく、ポイントカードをアプリ(携帯)でご提示されるのですが、なかなか楽天のカードなのか、dカードなのか、判断できません。。 なにか、画面等で判断することはできないのでしょうか。 それともやはり、マークを探したりお客様にお伺いするしかないのでしょうか。。

続きを読む

265閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    マクドナルドでマネージャートレーニングしている者です。 最初はdポイントか楽天ポイントかわかりまんよね、、ですが、やっていくうちに判断できるようになります。 見分け方としては 《アプリの場合》 ☆dポイント ・周りに赤い枠がある ・バーコードが細かい ・左上にdのマーク、右上にポイント残高が表示されている ☆楽天ポイント ・パンダのマークが特徴 ・バーコード大きく、太い ・画面上半分がポイント残高、画面下半分がバーコード ・画面下部にパンダの絵柄が描かれた5つのメニューがある 《カードの場合》 ☆dポイント ・バーコードが細い、細かい ・表で向けられた場合、いちばん多いのがIDと連携された金色のカード。別の店舗で作成した場合、左上にdポイントのマークがある。 ☆楽天ポイント ・バーコードが太い ・右上にRのマークがある ・PRONTOやくら寿司、不二家など他店ロゴのデザインが多い 初めてですから、すぐには判断できないと思います。カードなら、表面に必ずポイントカードのマークが書いてありますし、アプリの場合もバーコードの大きさですぐ判断できるかと思います。 参考になれば嬉しいです。 頑張ってください! わからないことがあれば、聞いてください^^

    2人が参考になると回答しました

  • マクドナルドは楽天ポイントカードと d ポイントカードで 操作が異なるのでしょうか。 恐らくはバーコードをスキャンするだけで自動判別されると 思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

楽天(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる