教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エアラインパイロットの平均年収は約1500万円なのに、なぜ自衛隊パイロットの平均年収は1000万以下でしょうか?

エアラインパイロットの平均年収は約1500万円なのに、なぜ自衛隊パイロットの平均年収は1000万以下でしょうか?

184閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    結局身分がパイロットであれ艦長であれ公務員ですから民間との乖離がでるのは当然です。 幹部自衛官と言えども現場の隊員が他省庁や上部機関の役員に相当する階級の者を超えないよう設定されている為、まず公務員で1000万を越える事自体、難易度が高過ぎる点。 パイロットの中では最も年収の高い飛行隊長の階級が2佐、他省庁では6級・7級に相当し課長補佐級、中間管理職の階級です。 年収にして込み込み1080万程、 艦長も同様1佐(Ⅲ)でリミッターです。 上位部隊の管理職ポスト1佐(Ⅱ)(Ⅰ)行政職8級・9級 将補(Ⅱ)行政職10級を超えないよう上手く調整されているのです。 また上位部隊の管理職ポストは指定職の者を超えないよう民間の役員報酬に合わせて一般職とは異なる指定職俸給表で各省庁一律で支払われています。

  • 比べても意味がないです。 自衛隊パイロットの多くは30才前に身体検査不適や 戦技未達で飛行罷免、つまり地上勤務になる。 35才過ぎて乗り続けられるのは極少数、ましてや 40才過ぎてなんて相当優秀な者に限る。 一方、エリートコースの者は30迄に飛行経験を積んで 将来の指揮官や幕僚となる為に各教育校入校や幕勤務に なるので地上勤務が殆どになる。 エアラインだって年収が増えるのは機長になる40から 会社の規模にもよるが20代副機長の年収なら大した 差はないかと、、、 ぶっちゃけ自衛隊ならヘリパイの方が稼げる。

    続きを読む
  • 自衛隊は利益を得ることが出来ないからでしょう。 国からの決まった予算だけで運営していますので、パイロットだけを それ程の高給で優遇する訳には行きません。 輸送機で必要な物資を有料で運んだり、ジェット練習機で移植用の 臓器や必要な血液などを有料で運んで利益を得るように成れば パイロットの給与も上がるかも知れません。

    続きを読む
  • 防衛大学校では給料も出るよね。

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる