教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「所属建築士」として複数の企業に所属することについて。 管理建築士は専任でなければならないはずですが 所属建築士…

「所属建築士」として複数の企業に所属することについて。 管理建築士は専任でなければならないはずですが 所属建築士は複数の事務所への登録が可能と聞きました。実際に「所属建築士」として複数の企業に登録されている方はいらっしゃるのでしょうか? その場合、報酬はどのようになっているのでしょうか? 設計事務所のように受注した物件に対して「請求書を出し、支払ってもらう」という形なのか それともお給料として頂いているか…どちらなのでしょうか…。 また、例えば建築士事務所登録をした「設計事務所」を立ち上げるのでなく いち「デザイン事務所」を開設し、建築士の業務以外のことも行っていたとした場合 所属建築士として企業に登録するときには 「○○デザイン事務所 一級建築士 ▽▽□□」と登録することは可能なのでしょうか? 建築士事務所以外の企業名を上げることは、不可なのでしょうか…。 そもそも個人名のみの登録ではないとダメなのでしょうか…。 家庭の事情で企業に決まった時間に勤務をするということ自体が難しくなっており 色々と考えていますが何もわからず困っています。 幸い、会社側からは辞めないでもらいたいということと どうにか仕事を続けてもらえるようにと、色々と提案はして頂いておりますが 一人特別扱いされることも周囲のことを考えると受け入れがたく悩んでいます。 上記が可能であれば、退職しつつ、所属のみはさせていただいて、仕事は今まで通り 時間や場所を変えるだけでさせて頂けないかと打診してみようと思ったので 質問させていただきました。 もしわかる方がいらっしゃったら、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

1,716閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    所属建築士というのは、 建築士事務所に所属する建築士です。 たとえば建築物の設計監理をしないデザイン事務所の場合は、 そもそも所属建築士という概念がないと思います。 デザイン事務所が建築物の設計監理以外「も」するのなら、 それは建築士事務所ですので、 その事務所で設計監理をする事「も」あるのなら、所属建築士として登録されなければいけません。 ただし、建築物の設計監理「も」する建築士事務所で、 設計監理をやらないなら建築士であっても所属建築士登録をする必要はないです。 要は建築士ではあるけども、施工管理だけを担当する場合などです。

  • そんな難しい話ではありません。 パートでもいいよ、というだけです。 起業したいという話でなければ、時短テレワーク勤務で良いのでは?

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる