教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

第二新卒の愚痴のような相談のような。 はじめまして。愚痴に近いご相談になると思います。寛容な心でみてくださると嬉し…

第二新卒の愚痴のような相談のような。 はじめまして。愚痴に近いご相談になると思います。寛容な心でみてくださると嬉しいです。また、苦手な方は戻っていただけると幸いです。. 今年新卒なのですが、就職先は人間関係としては良好で楽しい現場でしたが、労働基準法的にアウトな所謂ブラックな職場で、2ヶ月で退職。 第二新卒として就職致しましたが、そこで上司から嫌がらせ、パワハラにあっており、就業して約3ヶ月ですが、精神的にやられてしまいました。提案も通らず、やりたいことも制限されてしまい、荷物を隠され、大声で罵られ……自分にも至らなかった部分は多々あると反省し、最善を尽くしていますが、明らかに相性が合いません。系列会社の応援へ行った際は、最高な環境なだけにしんどいです。 そして、最近ちょっとした病気になってしまってから、なかなか治る兆しもなく、早く治さなければ…!というプレッシャーに押しつぶされそうで、メンタル面の不調が出始めたため、いよいよ退職を検討しております。 1番腑に落ちないのが、上司のミスに対しては色々と手を回して一生懸命フォローしたのに、自分のミスは無条件で刺してくるところです。 アルバイトではありますが、過去の経験則上、仕事内容関係なく、会社と人間関係が良好な場では長続きする傾向にあっただけで、悔しさがあります。 と、言っても生活のため働かないとと転職を考えておりますが、2社連続早期退職は書類選考、面接時の印象も最悪なのは明白です。かと言って、こんな自分を運良く採用してくださった場所があったとしても、その現場が、また自分に合っていなかったらどうしよう……というトラウマもあり、就職というもの自体に恐怖を覚えてしまいました。 正社員スタートではなく、ハードルの低いアルバイトやパートタイムでの転職を考えていますが、福利厚生や税金のことも考えたら、最終的には正社員を目指すことを目標に…とは考えています。 そこで、自分のような経験をしたけど、こんな感じで乗り越えた!という方、にどんな感じで乗り越えたか教えて頂ければ、大変励みになります。 また、福利厚生や税金…と記載いたしましたが、まだまだ勉強不足でシステムが掴み切れていないところもありまして、出来るだけ視覚的にわかりやすいサイトなど、ご存知な方は教えていただけると嬉しいです…! 長々と大変失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

続きを読む

63閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 職種は文面からは不明ですが、どちらかというと文系の営業とかそういった関係でしょうか...(あ、別に言わなくて良いですが) 新卒1社目は労基法違反ブラックのため退職し、現在2社目だけどパワハラにあっている... 過去のアルバイト経験では人間関係さえまともなら長くやっていける... という感じですか。 この文面だけではあまり的確なことは言えませんが、パワハラだとすると、耐えてもこっちが病気になりますから。改善の見込みがないなら辞めるのも有りでしょうかね。 何で2社連続で、難有りの会社を選んでしまったのか、ある程度、自己分析も必要かもしれません。 別に貴方が悪かった訳ではなく、会社や職場が悪かったのですが、そういう会社を引いたのはご自身ですから。 選び方に問題があった可能性もあるかと...(いやこれは本当にわかりませんが) アルバイトなどの非正規は、一度入ると抜け出せない部分もありますので、おすすめはしませんが...どうでしょうね... アルバイトは、職歴に数えられないのです。そこがネックです。 アルバイトであっても長期間の場合は社会保険加入が必要です。そこは注意してください。 人間相手が主となる仕事ではなく、機械を相手にする仕事ですとか、長時間同じ人間と過ごすのではないシフト制の仕事とか、少しアプローチを変えるのもアリかもしれません。

    続きを読む
  • まあ世の中ブラック企業だらけですからね‼ よってブラック企業と闘うしかないです。 ブラック企業は、泣き寝入りするから横行するのです。 泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は、必ずもらえます。労働時間の記録は、残業代アプリを利用してください‼ 払わない場合は、少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる個人加盟労働組合もあります。 せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください‼会社都合で辞めることができます。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は、二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで、労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください‼

    続きを読む
  • 今バイトでフルタイムなのかな?試用期間? とにかく気楽に行くべき。 で、バイトなら5時間とか減らしてもらって病気を持ち直そう。無理なら違うバイトに変える。 福利厚生税金を考えるなら派遣社員という生き方もある。 いまはどんな雇用形態でも5年勤めると無期雇用になるという法律があるので正社員との格差は昔ほどひどくはない、。 でも退職金、賞与など差は歴然としているので、間を取るなら契約社員の無期雇用になれれば責任などは半減で賞与も半減とはいえついて退職金はつかないけどまあなんとかやっていける程度にはなると思う。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる