教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今から簿記の勉強をして2級と3級のダブル受験しようと思っているのですが、ダブル受験はキツイでしょうか? また今から勉強…

今から簿記の勉強をして2級と3級のダブル受験しようと思っているのですが、ダブル受験はキツイでしょうか? また今から勉強して2級は間に合いますか? 学生でわりと時間はあります。

47閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問者さん個人の能力がそれだけなのかわからないので断定的な回答はできませんが、まったくの初学者という前提でいえば、厳しいと思います。 大学生だから時間があるとのことですが、簿記の勉強ばかりをしているという訳にはいかないでしょう。 次回の日商簿記の試験日は11月15日です。ほぼ3ヵ月。 他の方が回答していますが、3級であれば1ヵ月もあれば十分だと思います。 ですが今の2級は2ヵ月ではかなり難しいと私は思います。 次回の試験までに2級に合格しなければならない、という縛りがないのなら、11月の試験で3級、来年2月28日の試験で2級の合格を目指すのが、現実的な判断だと思います。 11月の試験で2級の合格を目指すのであれば、独学ではなく通信などの講座(映像解説のあるもの)を利用なさることをお勧めします。 まずは、3級のテキストと問題集を用意して、8月中にどれだけのレベルまで進めるか、トライしてみてはいかがですか。

  • なぜダブル受験を検討されてるのでしょうか?2級には3級の内容を含みますので、受験料が勿体ないかと思いますよ。 ただ、3級(基礎)を理解してから2級(3級から内容が増えるだけ)の勉強になるので、キツくはないですよ。 3級も一ヶ月もあれば十分なので、2級も間に合います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 2級と3級のダブルはきつくありません。 時間があるのであれば今からでも2級は間に合います。

    1人が参考になると回答しました

  • やる気があるならできると思います でも無理して体を壊したら 元も子もないないですからね

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる