回答終了
内々定先の会社選択について社会人の方からアドバイス頂きたいです。21卒で先日就活が終わりました。複数社内定を頂き、現在2社残しています。6月から悩み続けており、それぞれの会社の社員の方にも複数名お話を伺いました。評価項目を書き出して点数化したり、中期経営計画や決算書を見て比較検討しましたが、未だに決められていません。自分の優柔不断具合には本当にがっかりしていますが、ファーストキャリアなので後悔したくはありません。 大変長文なので、お時間のある方に是非ご一読頂きたいです。 ※ それぞれの2社の会社の説明をします。 ① エネルギー系商社 第一志望ではありませんでしたが、途中で志望度が上がりました。理由は、再生可能エネルギーのパイオニアであり、その事業を数十年手掛けている熱意に惹かれたからです。そのエネルギーはまだ世間的に汎用されていないものの、今後どう転ぶかで将来性は少なからずあり、少しワクワクします。 でもはっきりいってそれだけです。そのエネルギー事業に携われるのは、同期数十名中毎年1名程度で、自身が携われる可能性は極々極々わずかです。 選考期間中は、若手や中堅社員の方の強いバックアップがあり、選考は比較的スムーズに進みました。しかし、お偉いさんから圧迫面接があったり、社員がヨボヨボのお偉いさんに過剰なほどペコペコしたり、学生の囲い込みなどと少し古い体質が見受けられました。商社なので仕方ないことだとは承知しております。 自身としては海外と接点を持って働きたいのですが、この企業は海外売り上げ比率が非常に少なく、今後暫くは国内をメインに行う予定とお伺いしました。 海外と接点を持つ部署もありますが、そこに配属される確率は低いですし、配属されるかはもちろんわかりません。希望部署に配属された場合、まだ古い体質なので厳しい環境ではありますが、首都圏勤務で志望する海外事業に携われます。希望部門に配属されなかった際は、国内全国の小さな支社で地道に営業(海外との接点ゼロ)を行います。 女性総合職比率は商社なので少ないですが、今後増やすとのこと。まだ長くお勤めされている女性総合職は少なく、サポート体制も万全とは言い難い印象を受けます。 残業時間を制限するために早く返してくれるのはいいものの、クーラーまで定時で消えてしまい、夏は暑苦しい中、残業申請して仕事をすると伺いました。もう少し柔軟に働くことができないのかな、と少し違和感を抱きました。 内々定者は、商社らしいコミュ力抜群の方もいれば理系の物静かな人もいて、多様性に富んでいました。メインは中堅難関大学層が多かったです。同期はある程度重要視していますが、最終的には仕事のストレスは仕事でしか解決できないと考えているので、同期よりも、自分が仕事で何をやりたいかが重要だと考えています。 特に憧れる社員さんはいません。人事部が内々定者の学歴一覧表を突然全員に開示してきたときは正直びびりました。少し配慮がなっていない会社という印象を受けました。 会社自体古くて海外進出もまだまだと社員も仰っているので、自分でガシガシ開拓していく感じです。若者の声がどれだけ古い体質の中繁栄されるのかは働いてみないと分かりません。 ② 素材メーカー 自動車用素材が主力のメーカーです。第一志望ではありませんでしたが、海外シェアが非常に高く、どの部門でも海外と接点を持って働けることができる上、国内での業界売上高はナンバーワンなので、志望しました。 商社と違いメーカーなので社員は非常に温厚な方が多く、上司をさん付けするなど、非常にフラットで好感が持てます。 同期は一流難関大学出身の者ばかりで、自分がだいぶ惨めに感じるくらいでした。 最初2年半ほど工場でひたすら物流関連の作業の後、やっと営業現場に出ます。長くその企業に居座る覚悟であれば、知識を蓄えるいい機会ですが、実戦に出れ時期が少し遅い印象を受けました。 もちろん総合職で志望していたので、全国転勤付きです。覚悟はしていたものの、いざその現実があるとなると、都内で働きたい思いが芽生えています。 海外シェアが高いので、海外事業には志望すれば携わると思いますが、駐在となると10年目から、また駐在終了時期を知らされないまま派遣されるので、女性としてはキャリアプランが少し描きづらいです。しかし、前者の企業より女性に対する制度は大変整っています。 ※ 業界が違うのでなんとも言えませんが、世間的にも、組織体制的にも、海外シェア的にも②の企業が優れています。しかし、商社への思い入れが強いのか、①の企業が捨てられません。 キャリアプランは具体的ではないので、どちらの企業に行っても頑張れます。転職は明確には考えておりませんが、どんな状況になっても自由に会社を出れるよう力を付けたいです。 アドバイス頂ければ幸いです。
会社名をあげるのは怖いので、伏せ字で述べます。 ①はiw〇〇〇〇〇産業。宝塚の人がcmしています。 ②は英字三文字で、高橋一生さんがcmをしています。 将来性も兼ねてアドバイス頂けると嬉しいです。
426閲覧
丸1ヶ月かけてまだ決められないって相当だぞ。そこまで迷うってことは大差ないってことやろ。もうどっちでもええやろ。本当に妥協したくないなら他の会社受けるって普通は それにその会社が自分にあってるかどうかは入社しないと分からんて。ホームページや面接で分かることなんてごくわずか まあ、今の時代で圧迫面接なんてやってるところは頭昭和だし入る価値ないと思うけどね
まず、あなた方の年代の人に私が伝えているのは、将来将来と言いますが、 50年以上も同じ会社で働くことなんて無いと伝えています。 ですから、そんなにそこにこだわらなくても良いです。 今は3年未満で3割が転職してる時代ですから。 今の時代であれば、2の方の会社を勧めます。 今後、コロナ後は色々な業界変化が起きます。 古い体質は、変化に弱い。 商社に憧れがあるなら、2の会社で実力つけて転職すれば良いです。
どちらも、女性総合職が働くにはかなり厳しい職場だと思います。 どちらにも、仕事内容だけしか書かれていませんが、長く働くのであれば、育児休暇や復帰後の短時間労働に関する調査が、欠けています。 結婚しないポリシーなら関係ないですが、女性総合職がチェックしないといけない項目ですよ。(元人事課目線) 後は、①社で小さい支店勤務や男性中心の職場でも、後悔しないか。 ②社で2年半も物流業務をこなせるかです。 自分が会社の戦力として主力業務に携われるのは、5年後、10年後です。 残念ですが、女性の場合はまず足元を固めていけるかを視点に、会社選びをしないと、会社の華やかな活躍ばかりをみていては、早期退職者になりますよ。
会社なんて入社して働いてみないとわからない。 どれだけその企業に魅力があろうとも、 人間関係が良くなければストレスになるだけですから。 就職というのは会社に絶対服従の奴隷契約です。 つまりどちらに行ってもお先真っ暗です。 たかだか数百万の年収で朝から晩まで拘束されて自由もない。 これからは個人で稼ぐ時代ですよ。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る