教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師になろうと思い看護学部を志望してる高校生です。 大学のオープンキャンパスやパンフに載っている実際働いているような人…

看護師になろうと思い看護学部を志望してる高校生です。 大学のオープンキャンパスやパンフに載っている実際働いているような人達は夢叶って楽しそうに見えますがツイッターで看護師さんたちのアカウントをみると看護師は地獄でしかないなと思ってしまいます。これをみただけで辞めたくなるとかまでは無いですが、オープンキャンパスやパンフなんて悪いこと書くわけないしどこもこっちが本音なのかな、と思い少し不安になります。 大変な職業なのもその辺のOLよりはすこし多めに貰え安定しているものの大変さと見合っていないというのも分かります。 ツイッターで見たのが全ての看護師さんの本音では無いのも分かっては居ますがやっぱり後悔する人の方が多いんでしょうか? それと看護師は安定しているとよく聞きますがこのコロナのせいでお給料(ボーナス?)が貰えないというのは本当でしょうか? 看護師なんてなるんじゃなかった、看護師になって良かった、どちらでもいいので看護師さんの気持ち聞きたいです。

続きを読む

42閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • コロナでボーナスが減ったのは本当だと思います。 自分は看護師になって良かったです。 人に仕える事で、感謝される側面もあり、またお給料も20代や30代では他の人より平均しても多く貰えます。

  • https://youtu.be/Ork5KrR9XxA コロナウィルスが流行する前までの平均給与はこちらです 2020年のデータについては国がまとめたデータがまだ存在しないので正確な事は分かりませんが落ちているのは事実だそうです これは正直病院の分析を細かくできていないので正確な事は言えませんが、非常に経営状況が危なくなっている病院の特徴の1つに人間ドックをメインに収益を稼いでいた病院が非常に立場が悪くなっています 近年の病院と言うのは自分の病院で検査せずに外部に検査を依頼しているケースがほとんどです そして外来の受診者数も大幅に減っており日本経済新聞のデータが正しいと仮定するのであれば約20%の収益が落ちているそうです また医療関係者の内部で起きているいじめについても正直否定することはできません はっきりって明らかに悪質です

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる