教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

陸海空自衛隊のうち、一般的に人気順は空〉陸〉海と言われていますが(実際の試験倍率もこの順であることが多い)、ネットで調べ…

陸海空自衛隊のうち、一般的に人気順は空〉陸〉海と言われていますが(実際の試験倍率もこの順であることが多い)、ネットで調べたり周囲を見る限り、海上自衛隊がかなり人気なように思います(陸自希望者に関してはほぼ見たことない)。ヤフー知恵袋も検索すると陸空に比して海自になりたいという質問が多いです。これは陸空希望者は自衛隊という大枠から軍種を検討している人が多いのに対して、海自希望者は、陸空にはほぼ興味がなく、「海」自のみに相当固執してる結果かと思っています。 実際海自希望者の皆さんは陸空でも自衛官になっていいと考えてますか?また逆に陸空希望者は、他の軍種でも自衛官になってもいいと考えてますか。 僕の予想では、こんな感じです。 海自希望者→空はなくもないけど陸はない。でもやっぱり海じゃないと無理。 陸自希望者→空はなくもないけど海はない 空自希望者→陸派と海派にわかれるが、海派の方が多め

続きを読む

1,320閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 実際は各自衛隊でもそれぞれ陸海空の職場があるんですがねw >>海上自衛隊がかなり人気なように思います 海自が人気が無く中途退職も多いためそちらに人を回したい。 勧誘し入隊希望先を決める組織があり、そこは上記の理由から海自を推す。 なので一見、人気に見えるだけかと。 >>実際海自希望者の皆さんは陸空でも自衛官になっていいと考えてますか? 海自で陸空と同様の仕事に就いている人なら良いと思う人もいると思います。 海自ならではの仕事(大きな艦で海外とか潜水艦とか)の人は嫌がるかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる