教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人看護師1年目。4ヶ月目です。

新人看護師1年目。4ヶ月目です。私は要領が悪くて無駄な動きが多くてなかなか仕事が定時に終わりません。 フォローの先輩もついてくれているのですが、次はあれ。次はこれ。といろいろ指示も出してくれるのですが、日勤帯で記録が全く終わらず昼休み返上しても終わらないです。 今日師長さんに「病院が経営悪化だし、定時で帰れるようにしてください」と、フォローの先輩と一緒に怒られてしまいました。 今は最大8人受け持ちです。MAXで10人受け持つことになります。 課題としては時間の使い方だと思うのですが、点滴の滴下も患者さんの動きによって変わったり、認知症で頻回にセンサー鳴ったり、起き上がったり、ナースコール押したり…やっと記録しようかとしたところでこれらのことがあって。先輩とかはナースコールが鳴ってもなかなか取らず、私は新人なのですぐにナースコールとってます。 看護師としての心とか、もう正直それどころじゃないです。 業務をこなすので精一杯どころか、業務すらこなせていないです。 最近は担当の患者さんが自己抜針したって聞いたらイライラします。 Ba入ってるのにトイレに頻回に行きたがる患者さんに、永遠にトイレに座っててほしいって思います。 吸引とかバイタル測るだけで嫌だ嫌だと暴れる患者さんを動くなよと押さえつけたくなります。 こっちは忙しいのにちょっとそこまで散歩したいとか言われたら「もう…これさえなければ少しでも早く帰れるのに…」って思います。 でも患者さんに「忙しいのにごめんね」って言われたら申し訳なくなります。 向いてないなってつくづくで思います。 それにそろそろフォローの先輩も外れると言われていて、まだできることも多くないのに一人で10人も見るとか難しいです。 受け持ちの人数を減らしてもらうよう言うことも考えましたが、せっかくここまで徐々に受け持ちが増えてきたのにまた減らされるのは…。と思います。 業務を効率よくこなせるコツとか心がけることとかラウンドの仕方のコツとかありますでしょうか? 少しでも参考にさせていただきたいです…!

続きを読む

1,337閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    効率も大事ですが、新卒の新人看護師が効率良くは出来ないと思いますよ。そういうのは、経験、技術、知意識が伴って付くものですから。優先順位も分からないナースが、効率とか言ってはいけないと私個人は思ってます。質問を否定するつもりではないですが。 最初からできるナースなんていませんし、それができるのであれば、新人教育もいりません。今は、自分に与えられた業務を正確に、丁寧に、確実にすることだと思います。確かにプリセプターには申し訳ないと思うこともあるでしょうが、プリセプターはそれも仕事です。私も新卒時、色々で悩みましたが、自分が指導する側になってわかることもあります。そうやって効率や何かに気をとられると、インシデントなどを起こすものです。私は新卒時、ナースが1人前になるには7年かかると言われました。確かにそうだと思います。 質問者様の言われる効率の良い仕事の仕方は経験していけば、得られるものです。ただ、効率と楽をすることは罰だと思ってますが。とにかく、入職3~4ヶ月で仕事が遅いなんて当たり前ですから、効率なんて考えなくてよいと思いますよ。

    なるほど:2

  • 科によって違うとは思うけれど、私は 受け持ちのラウンド時は 「そこに居るなら ちょっとお願い」レベルの 点滴テ-プの張り替えみたいな事には その場で対応する準備を カートに乗せて 周ってました。頼まれる⇒ステーションに物品を取りに行く⇒処置⇒片付ける⇒ナースコール⇒頼まれる の無限ル-プと 動線の無駄が嫌いだったので。 あとは、まとまった時間が取れるようになるまでは どうせ中断させられるんだし、記録はちょこちょこやっちゃうとか。 まとめてやろうと思うから その時間がとれないだけで、隙間時間は意外とあったりするし。 点滴の滴下速度にしても、過少と過剰 避けるのならどっちか?の判断だけしておいて、確認後の患者さんが どういう行動をする予定か(お散歩に行くのか 寝ているのか テレビ見るのかとか、腕の曲げ伸ばしとか角度でどれくら落ちが変わるかを確認するとか)確認して それに応じた滴下速度にしておくとか。 具体的な症例(処置に対して暴れる患者さんの扱い方(失礼))の対処方法を 飲み会みたいな場所で 先輩に聞くのも一つかな。 病棟で聞くと 教科書的な回答しかもらえなくても、ちょっとした裏技というか ギリギリでアウトにはならない範囲の対処方法とかって そういう場でしか聞けない気がします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる