教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚前に、正社員になるべき?契約社員でいるべき?

結婚前に、正社員になるべき?契約社員でいるべき?現在21歳ですが勉強したいことがあるため専門学校に通いはじめ、次の4月に2年生になる学生です。 2年制ですのであと1年後に卒業ですが、就活はおわりました。 ・・・というのも、学校入学前に契約社員として働いていた会社(列車関係の接客業)に「卒業後は正社員として就職しないか」といわれているからです。 非常に良心的な会社で、学生である今も「契約社員」という形のまま在籍させてくれています。(今は土日のみ、時給制で働いています) 専門学校の入学も、より専門知識やマナーを学ぶためだったので、今の会社で満足です。 ただひとつ条件があり、「社員登用試験は毎年10月のみで、決まると1月から正社員になる」という決まりがあること。 つまり来年の3月に卒業しても、新卒試験と違うので、卒業後1月までの11ヶ月は契約社員のまま・その後に正社員。となることになります。 ちなみに1年前である今年の10月の試験を受けることはできません。授業があるので1月から正規シフトで働くのは無理ですし、他にも会社の決まりで複雑なこともありますので。。。 いろいろ悩みましたが、「しばらくは契約社員でいこう!10月に社員登用を受けよう!」と決心しました。 ・・・ところが別件で。 私が就職して2年働いたら結婚しよう(つまり3年後)といっていた彼がいまして、先日その彼の友達から「(彼が)できれば2年後には結婚したがってるよ」と聞きました。 年上の彼ですので、3年待ったら30歳です。彼なりに20代で区切をつけたいという気持ちもあるのだろうと思い、話し合いました。 別に結婚しても仕事はつづけるつもりですし、二人とも貯金はすでにあるので早めに結婚しても良いかなと思えるようになりました。 お互い家も離れているので、早く結婚して支えあうのも悪くないという考えです。 ですが! そうなると正社員になって私1年たたぬうちに入籍ということになります。 もともと勤めているので「新人さん、もう名前変わったの?!」という心配はないです。笑 ですが列車業という仕事柄。始発ともなれば朝は夜明け前。終電となれば帰宅は真夜中。泊まり勤務も週1あります。 家事全般をしてあげたい派の私は、とても不安です。 正社員となれば完全シフト制ですが、契約社員ならまだシフトに自由が利きます。 結婚後のことを考えて、私は正社員になるべきでしょうか?契約社員のままいるべきでしょうか?

補足

普通に考えて「契約社員でいたほうが好都合」なのですが。。。 正社員になれば、給料面・保険等・ボーナス・待遇。そこらへんはもちろん上です。 それに加え、育児休暇中にも6割給料支給あり、結婚時は正社員として迎えてほしいという親の独り言 などから、迷っています。 彼も家事には協力的なので、またさらに悩んでしまいます。笑

続きを読む

1,696閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正社員になったほうが良いと思います。私はナースで夜勤もありますが、正社員のまま結婚して長男を産み、同僚は28歳で正社員をこなしながら2人目の子育てをしています。私の夫は家事には非協力的ですが、それでもこのご時世、夫に何があっても自分が支える位の用意=つまり正社員でないと、金銭がもちません。子供を産んでみてわかりましたが、考えている以上に本当にお金がかかるものです。家事なんて空いた時間にやればよいですが、正社員になれるチャンスはひょっとしてその時を逃すと2度と後にないかもしれません。ほんの数ヶ月で色々な会社の風向きが変わるなんて、最近よくあることですから。

    1人が参考になると回答しました

  • 契約社員は時期がきて使えそうにないなら簡単に捨てられますよ 正社員のが安心です 契約社員をやってたらいきなり辞められることもあるみたいです。退職金はでません 正社員は退職金がでますし、安定した仕事ができます 最近では24時間保育という施設があるところがあるみたいです 夫と暮らすなら協力してあげてください 自分で全部抱えずに。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる