教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

東京の音楽大学に通っています。

東京の音楽大学に通っています。一部対面授業が始まったので、東京に来ています。 8月の頭まであります。とても神経質なので大学へ行くために電車に乗るのも、授業のプリントをコピーにコンビニに行くのもとても怖いです。 本当は早く帰りたいのに、私が実家に金を持って帰るのも不安です。 音楽だからしょうがないですが、こんなに感染者も増えてなぜ大学はあるのでしょうか。 なぜgo toキャンペーンなど行うのでしょうか。 イライラしてしまいます。

補足

金→菌 誤字失礼しました

続きを読む

87閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • まぁ、中央政府のやっていることが頭おかしいのは明らかだけれども。。。goto キャンペーンに限らず、だいぶ前から頭のおかしいことしかしていないけれど。。。 とりあえず実家には帰らないほうが良いですね。そこは徹底しましょう。 現時点でどうしても帰る用事があるのならば、1回で短時間で接触しないことを徹底しましょう。多少カネをかけてもそこは徹底すべきです。 恐らく全国への感染拡大はほぼ確定的ですが、「あなたが」「あなたの家族へ」菌を運ばないことは可能です。同様に「誰かが」「あなたへ」菌を運ぶことに関しても、その可能性を下げることは出来ます。 それをするしかないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる