教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教職課程をやめたいです。 大学二年生の女です。 私は、小学校教員免許を取るための専攻をとっています。 しかし、…

教職課程をやめたいです。 大学二年生の女です。 私は、小学校教員免許を取るための専攻をとっています。 しかし、教員になりたいからという理由でこの専攻を受験したわけではありません。むしろ、教員はブラックな仕事であることは有名なため、教員には絶対になりたくないという気持ちの方が強かったです。 受験生であった当時、「(児相など)子どもと関われる職に就きたい」と考え、調べた結果、現在通っている大学の専攻が出てきたため、受験し、入学しました。 しかし、入学してみると、 ・小学校教員免許を取るための教育学部のようなところである ・教職課程を卒業の必修科目とするため、留学などに行くことはできない(留学に行きたかったり、教職以外のことを学びたいなら教職は諦めて下さいと言われた) などといったことを入学初日に伝えられ、思っていたことと違っていたことが判明しました。 周りの同級生のほとんどが私と似たような認識でしたが、「教員免許を取っておくといつか役に立つかもしれないからまぁ取っておこう」といったような感じで今まで来ました。 教員になりたいとは思っていませんが、元々子どもの心理などについて学びたいと思っていたため、私も最初のうちは教職課程の勉強を続けていました。 しかし、2回生になり、学習指導案などが課題に出てきたりすると、きつくなってきました。 Zoom授業の際、友人に「教職やめたいなぁ、別に教員になりたくてここ入ったわけじゃないし」と冗談めかして言ってみたところ、「まぁここまで来たら勿体ないし、免許取っとくだけ取っとこうかなぁって私も思ってる」と言われ、確かに…と思いつつも、 「なりたくもない職業に就いたところで何かメリットがあるのかな」 「本当にいつか役に立つのかな」 といった気持ちがあり、もやもやしてしまっています。 親にも、「教育実習にだけは行っときなさい」と言われましたが、教育実習は肉体的にも精神的にもきついことはよく知っているし、この間の大学からのオンラインガイダンスで「生半可な気持ちで教育実習に来るな(意訳)」とも言われたため、やめた方がいいのだろうと思っています。 わたしの通っている専攻はほかの専攻よりも学費が高いので、ここで教職課程をやめると親に申し訳ないという気持ちもあり、なかなか踏み切れません。 教職課程をやめるべきでしょうか。それとも、みんなのように免許だけは取っておくべきなのでしょうか。

続きを読む

1,931閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    やめましょう。 はっきり言って、そういう人が教育実習に行くのは、指導する先生にも、教わる制度にもかなりの迷惑です。まぁ、教育学部で付属学校があるなら、そこの先生は最初からそれも本務の一つですから、断られたりはしないのでしょうが、私の友人が校長を務める大阪の公立学校では、教員採用試験を受ける予定がない実習生は断ってます。正直、受け入れ校にはなんのメリットもない。指導教員にも何のメリットもない。実習先が母校なら、母校の後輩と先生にとって大迷惑。 「教員免許を取っておくといつか役に立つかもしれないからまぁ取っておこう」 まぁ、就職浪人したとき、非常勤講師の口くらいは見つかるかも、という程度です。昔と違って、もう免許が10年しか有効期限がなくなったし、更新講習も受けられないので、本当に役立つことなんてないですよ。さすがにその程度の認識では、例えば就職先をクビになったからといって受けたところで採用試験にも通るわけもないし。 昔はね、教員免許に期限なんてありませんでした。だから、私もとったし、理学部の学生の殆どはとりあえず取った。で、私のように一生使わないまま、期限制度が始まって失効したものもいるし、民間企業を結婚退職したあとで夫に死別し、30代半ばで子育てと両立できる理系の職、ということで理科の教師になった人もいます。でも彼女も今ならもうなれない。免許が切れているからです。 まったく教員になる気がない、採用試験を受ける気もないなら、やめたほうが多くの人に取って幸せですね。大学も「「生半可な気持ちで教育実習に来るな(意訳)」程度じゃなくて、「教員採用試験を受ける予定のないものは来るな」くらい言えばいいのに。

    なるほど:1

  • それはしんどいですよね…。 やりたくないことを強いられるのは 本当に苦痛でしょう。 私も似たような過去があります。 教職はやめたほうが良いと思いますが、それが卒業要件になっているのですよね? そうであれば、辞めたらもう大学中退と同じですよね。 転学部や転学科はできませんかね? どうですか? 返事いただけたらまた返信しますよ。

    続きを読む
  • こういう人は教育の邪魔ともいえるが・・・ 教師ほど、楽な商売はないよ。不要な責任感を追うから「ブラックな仕事」 となるのであり、サラリーマン教師になれば、これほど安定且つ安易な職業 はないよ。 まあ、あなたがいやなら別だけど・・・ 正直もったいないね。いまどき「金八先生」のようは人は、逆に人権無視とも 言えるし。 最後にいうけど、金銭以上の責任感を無視すれば、「教師ほど楽な商売 はない」ともいえる。また、日本の教師は、「昔聖職、いまは性色」と言 われ、半分の親は「教師を信じるな」と教えているという。 まあ、教え子に手をだし新聞沙汰も多くからね。 まあ、あなたの人生すきにすればよい。

    続きを読む
  • で、教職課程を辞めて、それでどうするのですか? 留学とか行っても就職には結びつきませんが、就職はどういうところを目指すのでしょう? 公務員とか目指しますか? 民間企業で営業職就きますか?

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる