教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定いただけた企業の承諾期間が3日しかありません。その企業と迷っている企業が、その期間に最終面接があり、結果がくるまでに…

内定いただけた企業の承諾期間が3日しかありません。その企業と迷っている企業が、その期間に最終面接があり、結果がくるまでに間に合いません。上記の2つの企業は第1志望に内定いただけなかった場合に入社する企業として考えています。第1志望の企業は結果がさらに先になるので、この場合、内定をもらった1つの企業をとりあえず承諾してしまっても大丈夫でしょうか? けっこう承諾について厳しめに書かれていたので、辞退が怖いのですがどうすべきでしょうか?

続きを読む

526閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    取り敢えず内定を承諾して、内定をキープして第一志望に望めばいいと思います。 内定承諾後に辞退する場合は、送信履歴が残るメールで伝えれば煩わしいやり取りはなくていいです。電話の必要はありません。 第一志望頑張って下さいね。

  • 私なら承諾します。 万が一、第一志望も内定をもらえたら他の企業は遠慮なく辞退しましょう。 別に殺されたりしませんよ。 こちらが企業を天秤にかけて選ぶという強気の姿勢で大丈夫です。

    続きを読む
  • とりあえず、承諾しておくべし。辞退だって、学生の権利だから。向こうだって選ぶんだから、こっちも選ぶ。当たり前のことです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる