教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自分は今プログラミングスクールに通っているのですが、正直就職したくないです。未経験からフリーランスになるのは収入が少なく…

自分は今プログラミングスクールに通っているのですが、正直就職したくないです。未経験からフリーランスになるのは収入が少なく厳しくなると言われていますが、やはり就職して経験を積んだ方が良いのでしょうか?

135閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • フリーランスというのは基本的に、数十万円~数百万円という単位の仕事を依頼してもらえる、確実なアテがある人がなるものです。それにはその単位の仕事を「任せられる、完遂できる」という評価・信頼を固める必要があります。 プログラミングスクールを出たレベルのスキルだと、一般論として時給1000円前後の「バイト君」レベルの仕事しか任されることはないでしょう。だったら就職したほうが給与の面でも、もらえる仕事の内容面でも、有利と言えます。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 企業に所属しないフリーランスは、かなり厳しいので、最初の3年くらいは、よくて小学生の小遣い程度しか得られないと覚悟しましょう。 個人的には、10年だと思うけど、、、それではあまりにも夢や希望がないので。(苦笑 ので、とりあえずランサーズとかに登録してみるのはどうかね。 そこにはソフト作成の仕事の応募もあれば、書き起こしやデータ入力の仕事もある。 それに、ITとは関係のないバイトをしていても、フリーランスと名乗ることもできるしね。 まぁ、IT系のバイトをしていてもいいけど。 プログラミングはできる人が多いので、プラスなにかこれなら負けない!って、ジャンルを作っておくといいよ。 プログラミング関連じゃなくても。

    続きを読む
  • 会社員よりもフリーランスのほうが大変だと思いますけど、どうして会社員になりたくないのか、、、。 会社員でもフリーランスでも同じだと思いますが、業務経験がないとまず高単価な仕事はできません。普通は契約できないです。営業トークが抜群にうまければ、またちょっと違うのかもしれませんけど。業務経験が浅いうちは営業力をもっている会社に入ったほうが得だと思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 《だれが、未経験者に頼む? そんなもの好きはいない。》 『実際いるんだけどね』 なるほど。そういう人を既に確保できているのであれば何の問題もありません。 フリーランスになるのに、誰の許可も資格も要りません。 要は仕事を発注してくれる人がいて、きちんと製品を納められて、 きちんと相手が対価を払ってくれて、結果として生活が成り立つくらいの収入が得られている。 それであれば、成り立つのがフリーランスという業態です。 あなた自身が自身の事業の経営者になる訳ですから、誰に気兼ねする必要もありません。 フリーランスの何が大変ってこの顧客の確保=仕事の確保が最も高いハードルなのです。 先ずは就職を、というアドバイスも、そこで実績を積んで名を売って顧客のコネを作る為というのが大きな要素の一つです。 それをクリアしているのは、途轍もないアドバンテージです。 頑張って下さい。 『そんなことも知らないのにカテゴリマスターをやってるとは思いませんでした』 ここは誤解があるようなので、カテゴリマスターというのは、やろうと思ってやるものではありません。 無分別なシステムにより勝手に貼り付けられるレッテルです。 メリットは何一つ無いのに、変に絡まれたりする、嫌がらせの様なものです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる