教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

«品出しのコツを教えて下さい»

«品出しのコツを教えて下さい»私はとあるスーパーでアルバイトをしているのですがどうしても品出しが早く出来なくて先輩に迷惑をかけてしまっています。もう数ヶ月で一年が経つのに一向に早くなりません。早朝でレジもやりつつではあるのでお客さんの数によっては少し早く終わるのですが。大体、数分遅れてしまいます。先輩は絶対に終わらせているので、自分が遅いだけだと思っています。 私は肉や冷蔵食品を出しています。 スーパー等で品出しをされていた方、早く出すコツはありますでしょうか。是非お教え頂けると幸いです。

続きを読む

2,864閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    例えば、こわごわ品出しをしないこと、でしょうか。 商品を動かす時に、手で「ここから、ここまで」一気にグッと動かすと良いと思います。 あと、これは、私の癖なんですけど、 (以前スーパーのレジしてました) 品出しをする商品の棚を、数秒じっと見つめちゃうんですね。 このせいで、やっぱり私も、品出しは遅かったですね (^^;)

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる