教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

出勤時のメイクについて。新社会人です。

出勤時のメイクについて。新社会人です。このコロナ禍で全員マスク着用なのを良いことに、毎日ノーメイクで出勤しているのですが、やはり良くないでしょうか? 生まれつき肌が弱く、大学の頃も普段からメイクは最低限絶対に必要な時にしかしていませんでした。 夏が近づきマスクの中が以前よりも蒸れ、ただでさえ炎症を起こし始めているのに、更にメイクまでしたらと考えると恐ろしいです… アイメイクは元々ちゃんとやったことがなく、ビューラーでまつ毛を上げるだけにしています。 肌の炎症の事もありますが、単純にメイクがあまり得意ではないので、やりたくないのが本音です。 マスクで顔が見えていないとしても、社会人として無理に練習してでもメイクはちゃんとしたほうが良いですか?

続きを読む

98閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いいと思います。人前に出るようなメイクが必要な職場でないのなら。 私も今は眉毛しか書いてません(眉毛がとっても薄いので) けどもしまたマスク不要な状態になったら、肌が弱い人のためのメイク用品のメーカーもあるので、探してみるといいです。 敏感肌のメーカーとしてはノブ、アクセーヌが有名。 通販系のファンケルも無添加なのでいいです。

  • 肌が弱いならノーメイクでマスクは肌荒れの原因になりやすいですよ。 日焼け止めとかパウダーをしてあげるとマスクの摩擦から肌を保護することも出来ますからね。 ノーメイクが良い悪いではなく、清潔感の有無や血色感を大切にしましょう。

    続きを読む
  • 仕事によるんじゃないかな。 対面でお客様と一対一、とかなら見えるとこだけでもしといたら?と思う。 そうじゃないなら、全然しなくていいと思う。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる