教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JRの車掌さんについて質問です!! 車掌さんって定年まで続けることってできますか? JRに就職してから車掌さん…

JRの車掌さんについて質問です!! 車掌さんって定年まで続けることってできますか? JRに就職してから車掌さんになるまでのながれってどういうながれですか?? 私は今高校1年生でJRに就職したいと思っています! 車掌になりたいのですが高校生の時に身につけておいたほうがいいことなどあったら教えて欲しいです!

続きを読む

148閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    JRに就職したかったけど、就職出来ずJRのグループ会社に入社した19卒の者です。 鉄道業界はコミュニケーション力を重要視しています。 普段の生活からコミュ力の向上を意識してください。 また、面接の時は笑顔や明るさが大事です。 常に、口角をあげることを意識することで面接本番の時も笑顔で望むことができます。 持ってないといけない資格は特にないですが、サービス介助士や上級救命士などがあると、履歴書の空白を埋めることは出来ますよ。

  • 最初は契約社員の駅務ですよ。それから正社員の登用試験受けて駅務のリーダーになり乗務の試験受けていくという物。 大変に狭き門です。↓の方同様私も他社の駅務です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる