教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

急遽なんですけど、明日学校で面接の練習があります。就職の時の面接です。

急遽なんですけど、明日学校で面接の練習があります。就職の時の面接です。まだ行きたい職場が決まってない人は先生から適当に過去の求人票を貰うのですが、私は名鉄百貨店の求人票を貰いました。その求人票で 「志望理由」を言わなければなりません。 しかし私の行きたいところはそこでは無いのでなかなか志望理由が思いつきません。 ・接客販売 ・福利厚生倶楽部に加入している ・毎週木曜日をノー残業デーにしている ・お客様に感動と喜びを共有したい企業 この4つで志望理由を考えてくれる方いませんか どなたかお力添えを… ♀️

続きを読む

52閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 個人的には、1.と4.ですかね。 人と接する仕事がしたい、 とか 地域の人の生活を助けをしたい、 どういうスタンスが 良いのではないかと。 ただあくまでも、 面接の「練習」ですよね。 失敗しても良いのでは? そこから本番への ヒントを掴めば良いのです。 もうひとつ、言うならば 社会へ出て行く以上、 会社はある程度希望出来ても、 どんな人と一緒に働くのかは どちらの側でも選べません。 仮に、自分で起業するとしても 取引先の会社、担当者と 良き関係を作って うまくやっていかなければ なりません。 その中で、 この人と一緒に仕事できて よかった、楽しかった、 また一緒に仕事したいね。 (接客業ならば 気持ちよく挨拶してもらえた、 この人に選んでもらってよかった、 またこの人から買いたい。) そう思ってもらえるように なりたいものだと思います。

    続きを読む
  • コロナの期間、百貨店も休業するお店が多かった。 徐々にお店をあけるようになったが、営業再開日に開店前に行列のできる店もあり、並んでいたお客さんは笑顔で「また開くのを待っていた!」というテレビの画像を見ると、自分も店員の一員となってお客さんに笑顔になってもらえるような手伝いがしたいと思った。 みたいなところじゃないですか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

百貨店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる